エアコンの冷えがない自然の涼しさは最高! | 健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

山口県で木造の【健康住宅】に住んでいる主婦です。私が出逢った家は、主婦の生活が一変する信じられないような家でした!湿気・カビ・ダニ・暑さ寒さ・虫のストレスから開放!アレルギー・花粉症やウイルス家庭内感染から護られながら日々のワクワクをブログに

  猛暑日、長袖に厚手の袖なし羽織物!?



【主婦の住まいブログ】

ピンク薔薇

2016年 (平成28年)から

山口県萩市で

 高気密完全外断熱  の 木の家   

健康住宅 

“健康一番家”

に住み始めた

住み心地こだわり体感オバサン

こと、

今福佳子です(^^♪

ピンク薔薇

 

 こんばんは!

一つでもお役に立てば心



萩は最高気温36.1℃
猛暑



外は朝から暑い❗ガーン




今日はゴミ出し日だったから

午前中10時すぎまで

裏庭の掃除にゴミ整理あせる

日に焼けて

地黒がおさらのこと黒くなる(苦笑)




汗だくで家の中へ!
涼しい〜ラブ


家にずっといると
普通に気持ちいい
でも、
外から入ると
今日もわが家は天国
玄関25.2℃・湿度51%



昼からは
お世話している叔母が入所している苑へ
面会に行く照れ
少し外れた旧群部
川上の阿武川温泉のそば
 


今日もきれいな景色を楽しみながら川の側を車走らせる照れ


苑のオレンジの屋根が見えてきた!



叔母は元気だったけど
季節を聞くと、春?とあせる
認知症がねぇ・・・ガーン
外は危険な暑さ、お散歩も無理だしなあせる



建物の中はもちろん冷房効いてるけど
そんなのわかってないしあせる
叔母の姿は、
長袖に袖なしの羽織物
部屋ではいつも
寒い寒いと言ってるらしくてあせる



26・7度くらいでも
エアコンの冷えは堪えるようだガーン
でも、全館冷房だからまだいいよね



以前の家みたいに
冷房の部屋は寒いくらい
でもそこから出たとき
廊下玄関・トイレの
ムッとした暑さにガーン



何と言ってもこの
温度差が身体に堪えてたアセアセ



今のわが家は
家中が25〜28℃
エアコンは2階に1台
   


1階にはエアコンないから
冷房の冷えはなく
自然の涼しさって感じで
これがなんとも気持ちいいのよねえラブ



「オバチャン
90歳にはとても見えんよウインク 
色も白いし、肌もキレイやねぇ」



叔母は、私の手を取って
「どうやったらこんなに黒くなるんかねえ・・・?」だって(苦笑)



夕方も暑いガーン

外で益々日に焼けるアセアセ

主人居ないと庭の水やりも私の仕事だしなあせる



でも、外で汗をかくほどに

家に入ったときの涼しさ格別ウインク




外気の影響を受けにくく

自然の涼しさがあると

停電になっても安心🎵




この家大好き ハート


大切なのは健康・住み心地かもしれませんね。




 どうぞ確かな健康住宅、本当に“いい家”を

お探しの方に届きますように・・・心

 



今日も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました心


“涼しい家”
みんな同じじゃないかも・・・
覗いてみてねビックリマーク




エアコン2階1台だけビックリマーク音譜音譜

 【涼しい家】ってみんな同じ??


玄関から家中どこも

暑さを感じるところない!


猛暑日でも

こんな事ないよ~ラブ

 

 

●モワ~とした暑さを感じる事ビックリマーク

屋根裏も快適音譜

真夏の屋根裏で浴衣を着る娘!!

 

 

●トイレで汗ばむ事ビックリマーク

「ばあちゃんちのトイレ、暑うないね!?」

 

 

●家事してて、汗が流れる事ビックリマーク

(揚げ物しても掃除機かてもラブラブ)

孫の夏休み②・カレー作っても暑くないキッチン

 

エアコンのないキッチンで、揚げ物しても汗をかかない家!!

 

●風呂上がり

脱衣場で汗ばむ・下着が肌に引っ付く事ビックリマーク

孫の夏休み③・風呂上がり汗が出ない脱衣場

 

●熱帯夜、寝苦しくて寝れない事ビックリマーク

孫の夏休み④・エアコンない寝室でぐっすり寝れる家

 

 今年他界した、じいちゃんブログ

 

●冷房で体が冷える事ビックリマーク

クーラーの冷えがない家が嬉しい~

 

●蚊に刺される事ビックリマーク

OB主婦の ”真夏の住み心地対談”(家の中で蚊に刺されたことない!)

 

●蚊取り線香、ベープマット、キンチョールなどの殺虫剤を使う事ビックリマーク

除湿剤、殺虫剤、みーんないらない!除湿器、布団乾燥機も!!

 

●熱中症の心配をする事ビックリマーク

危険な『夜間熱中症』の心配が全くない家!!

 

中症対策「湿度」も重要‼

 

 ●窓を開けて換気する事ビックリマーク

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

 

参考どこにも無かった誰も知らなかった『健康一番の家』 

ホームページはこちらをクリック

 

この家の、宿泊もできる

モデルハウスがありますよ♪

実際に確かめてみませんか

 

“健康一番の家”

体感モデルハウス    (H17年新築)

 

【 オススメ書籍】

この家が本で取り上げられています!!

『病気にならない家 

               6つのルール』

KKベストセラーズから2017年10月20日発売。

全国の主たる書店に並んでいます。

価格 ¥1,512  (本体¥1,400)

 

 

 健康住宅の第一人者、

住環境アドバイザー上郡清政氏著です。

 

「病気は家で治せ!」に引き続き

第二弾がいよいよ発刊!!

 

病気にならない家6つのルールの詳細はホームページをご覧ください