屋根裏の雛人形にも防虫剤いりません!! | 健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

山口県で木造の【健康住宅】に住んでいる主婦です。私が出逢った家は、主婦の生活が一変する信じられないような家でした!湿気・カビ・ダニ・暑さ寒さ・虫のストレスから開放!アレルギー・花粉症やウイルス家庭内感染から護られながら日々のワクワクをブログに

こんにちは!

平成28年から健康住宅、“健康一番の家”に住み始めた

“住み心地こだわり体感オバサン”こと、今福佳子です♪

 

 

一つでもお役に立てば心

 

 

今日は、とっても気持ちいいお天気です。

そろそろお花見できそうかな?桜

 

 

ポカポカ陽気に誘われてにこ

ドライブ♪ではなくて、

ちょっとドラッグストアまで

お買い物(苦笑)

 

 

入り口で

雛人形の絵が沢山目に入りました!

あら、かわいい~ラブラブ

 

 

よく見ると、

防虫剤・除湿剤・乾燥剤のコーナーでした。

 

 

その可愛い雛人形が描かれているのは、

人形用の

防虫剤と防虫カバーの箱でした汗

 

 

大切な想い

守ります

ムシューダ人形用

と書かれてありました。

 

     

 

 私達の地域では、

旧の雛祭りの4月3日まで、

飾っている家が多いので、

片付けるのは、これからです。

 

 

娘の雛人形は、

屋根裏に置いていますにこ

着物、着物ダンスなどと一緒に。

 

 

我が家で

大切な想いを

大切なものを

守ってくれているのは、

 

 

防虫剤や除湿剤、乾燥剤

ではありません。



これらが全く必要ない
湿気のない家


365日、家中(屋根裏も)の湿度40~60%を保っているこの家ですらぶ1

 

 

 

以前住んでいた家の屋根裏も、

物が置けるようにしてあって

とても便利でした。

 

 

確かに、こたつやカーペット

昔の息子たちのギターやプレーヤー

子供達が小さい頃のオモチャ、絵本など、

結構沢山置いていました。

 

 

でもそれは、

ほとんどが使わなくなった物ばかり汗

 

 

とてもじゃないけど、

大切なものが置けるような所

ではありません汗

 

 

まず、夏は暑くてというか、

煮えたぎっていて危険なんで

とてもじゃないけど入れません汗

冬は外と同じくらいの寒さ泣き

 

 

引っ越しの時、

屋根裏に座り込んで整理してましたが、

気分悪くなりました汗

 

 

ネズミのふん、鳥のはね、ゴキブリの死骸ガーン

カビ臭いし、空気悪いし泣き

 

 

古い家の屋根裏ってそんなもの?.汗

結局ほとんど捨ててしまいました汗

 

 

でも、ほんとはそこに

大切な思い出も・・・

 

 

亡き母が、

私と姉の小学校のときの

日記や絵なども大切に

段ボールに入れてしまってたんです・・・

夏休みの標本とかまで

 

 

 

でも、もう朽ちてて汗

 

 

そして私達姉妹の雛人形もラブ

さすがにコレだけは、

そのまま持ってきました。

 

 

開けるのが怖くてガーン

引っ越しさせてからも

開けたことがないです。

 

 

もう50年近くも、

自分達の雛人形の姿を見たことはないのです。

 

 

たぶん虫やネズミに

食われたりしているでしょう汗

 

 

カビも・・・

ダニがわいてるかもしれない汗

 

 

そんなのを

大切な着物と一緒に

新しい家の屋根裏に?

 

 

ですよね。

でも湿気の少ないこの家なら大丈夫ウインク

カビ・ダニの心配は全く無いんです!

 

 

我が家は屋根裏でさえも快適!!

普通の家の居室よりもねっらぶ1

 

 

 

夏は屋根裏で娘が職場の

園の盆踊りに着る浴衣の

帯結びの練習してました。

でも、汗かかない!!

 

 

 

 

お正月の着物着るのも屋根裏

でも、ちっとも寒くない!!

 
 
 

屋根裏だって

カビ・ダニも

繁殖できない住環境がある家にこ

 

 

昔の雛人形、

ダニがわいてたとしても

生存できない♪

 

 

前の家から持ってきた着物も、

この家の屋根裏でタンスの引き出しを

しばらく開けっぱなしにしているだけで、

虫干し状態らぶ1

すっかり湿気もとれましたらぶ1

 

 

着物ダンスの中にも

樟脳ナフタリン入れていません。

 

 

以前の家では、樟脳沢山いれて

着物用の除湿剤、防虫剤・・・

しかも毎年?入れ替えて

 

 

でも今の家は、屋根裏でさえも

防虫剤・防湿剤・除湿剤は

一切必要ない家でした!!

 

 

この家にお住まいの先輩奥さん達から

聞いてたけど、ちょっと信じられなくて・・・

でも本当でしたらぶ1

 

 

我が家はが、

大切な物を

大切な家族を

家族の健康を

守ってくれていますらぶ1

 

 

よろしければ

テーマ別で、

【  屋根裏も1年中快適  】の中を

のぞいてみてくださいなウインク

 

 

 ハウスメーカーさんの家とかでも

やはり、屋根裏が使えるようにしてあるそうです。

 

 

知り合いの若いお母さんが、

友達がマイホームを建てたので行ってきたと。

 

 

「屋根裏が使えるようになってて

スッゴク便利なの!」

 

 

と、その友達は嬉しそうに

収納階段を下ろして、

屋根裏を見せてくれたそうです。

 

 

新築したばかりなので、

きれいな屋根裏だったそうですが?

冷た~い冷気が・・・汗

 

 

その友達は、

「沢山置けるけど『夏は高温になるから、

アルバムとか大切な物は置かないで下さい』

とは言われているけどね」と、

当然のように言ってたと。

 

 

我が家の屋根裏を知っている彼女は

・・・??

 

 

 

今年も娘の、ちっちゃな雛人形たち

床の間に飾っています音符
 

 

昔、亡き母と一緒に選んだ雛人形

毎年一緒に飾っていた・・・

 

 

もうすぐ旧の雛祭り

ぞろぞろ、しまわなくては・・・

 

 

今日は、春の彼岸明け、

思い出します・・・

 

 

湿気の多い家、

家の中の温度差の激しい家

朝晩と日中、一日の温度差の激しい家

で・・・

 

 

季節の変わり目、

同居の母は倒れました。

右半身マヒ・・・

長い入院生活の末、

最後も病院のベットの上でした涙

 

 

母は、 脳梗塞でした・・・

 

 

 あの頃、家が違っていたなら・・・

 

 

 
 大切なのは、健康・住み心地かもしれませんね
 
 
屋根裏って
みんな同じだと思いますか?
 
 
健康住宅って
みんな同じなんでしょうか?
 
 
どうぞ確かな健康住宅をお探しの方に届きますように・・・心
 
 
もし、あなたが
住宅展示場新築見学会に行かれたり、
実際にお住まいのお宅を
見学されたりする時には、
外観や設備インテリアだけではなくて、
 
 
屋根裏床下を
見せていただくといいかもしれませんね。
 
 
出来れば
屋根裏は、真夏や真冬
床下は、梅雨時
が、いいですね。
 
 
湿気、寒さ暑さ、臭いを
確認してみられるといいと思います。
 
 
もし、見せていただけないところならぱ
そこはやめた方がいいかも?
 
 
 今日も、最後までお読み下さいまして、ありがとうございました心

 

 
 私が考える本当の健康住宅は?
 
●確かな換気対策がある
●床暖房がいらない、足元が冷えない
●温度のムラがない
    屋根裏が、真冬や真夏でも 快適  
●湿度は60%以下を保つ
  カビ・ダニが発生しない
    床下が、カビない、湿気ない
    洗濯物が、梅雨でもカラッと乾く臭いがない
●結露がない
●薬剤を全く使わない
●騒音が入らない音がもれない静かな家

 

それから虫・ゴキブリ・害虫がいない家かな♪

 





参考
どこにも無かった誰も知らなかった『健康一番の家』
ホームページ    はこちらから!!

 


宿泊もできる
モデルハウスがあります。
実際に確かめてみませんか?
 
 
“健康一番の家”
体感モデルハウス    (H17年新築)
自宅兼モデルハウス(H28年新築)

 

 

 


 

『病気にならない家 

               6つのルール』

 KKベストセラーズから昨年10月20日発売。

全国の主たる書店に並んでいます。

価格 ¥1,512  (本体¥1,400)

 

 

 東京都管轄NPO法人健康住宅普及協会の副理事長、

住環境アドバイザー上郡清政氏著です。

 

「病気は家で治せ!」に引き続き

第二弾がいよいよ発刊!!

 

病気にならない家6つのルールの詳細はホームページをご覧ください