キャロット世代交代 | 番長の一口馬主ブログとその他

番長の一口馬主ブログとその他

札幌市で趣味の一口馬主を楽しんで、札幌食べ物を適当に紹介してます

今日は午前中ジムに行きまして、その後法事がありましたのでほとんど競馬を見ておりません。日経新春杯はグローリーヴェイズが勝利したのは録画したのを先程見ました~以前も触れましたが、この母メジロツボネは自分の初一口馬レッドガルシアと大接戦を繰り広げた馬なんで応援しておりましたし良かったです~

 

さて先程競馬関係をチェックしておりましたら、キャロットのステファノスが引退してニュージーランドで種牡馬入りとあったので、キャロのHPを見たらクリソライトが韓国で種牡馬入り、2012世代で確か1番人気だったアヴニールマルシェが屈腱炎で引退となってました。この辺りの馬は1時代を築いた馬たちでしたから世代交代だなと感じました~

 

といいつつ5歳以上のキャロット現役馬を数えてみたら、地方競馬所属を除いても60頭以上もいます。最近シルクに押されてますがまだまだ層は厚いですね~