今回は映画ではなくアニメ・漫画ネタです

最近結構良作が多くて観ているアニメも多いのですが、4月からの春アニメにも個人的に注目作があったのでちょっとおすすめさせていただきます。

1月から放送開始の2024年冬アニメも中盤に差し掛かりましたが、秋から2クール続けて放送されているだけあって「葬送のフリーレン」「薬屋のひとりごと」「シャングリラフロンティア」あたりはおすすめするまでもなく、作品クオリティも高いですし、鉄板ですね。

フリーレンはホント作り手の方々もめちゃめちゃフリーレンの世界観を大切にしているのがわかるほど、原作再現高くてまさに神アニメに仕上がっていると感じます。

個人的にはノーチェックだったシャンフロもいつの間にかはまってしまい、先も気になってしまってコミックス全巻揃えてしまいました(笑)

これらの強力な作品が3月で終わっちゃうので、そのあと何見ればいいんだとなってしまいそうですが、4月からの春アニメのラインナップの中で、個人的に気に入っているマンガがアニメ化されるみたいでちょっと楽しみにしています

①「怪獣8号」

言わずもがなのジャンプの王道を踏襲した怪獣アクション

満を持してのアニメ化ですが、売れるの前提な感じがちょっと。。。

内容的にも女性ウケはしなさそうですしね・・・

②「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」

この作品は漫画原作のほうは全巻チェック済です。

毎度おなじみ異世界転生ものの中でも、よくある鑑定スキル系で、辺境貴族の息子として転生した主人公のアルスは相手の統率、武勇、知略、政治、野心といった歴史ゲームのステータスを見ることができる能力を持っていて、その力で自身は平凡な力しかないけど優秀な能力をもった部下を集めて成り上がっていくお話

平凡ながらそうした優秀な部下をうまくやる気にさせて支えられながら数々のピンチを乗り越えて成長していく姿は結構胸アツです

 

③Unnamed Memory

個人的に注目しているのがこの作品

”沈黙の魔女”にかけられた呪いで子をなすことができないファルサス王家の王子オスカーが、どこの国にも属さない荒野に立つ試練の塔の最上階にたどり着いた者の望みを何でもかなえるという最も強大な力を持つとされる”青き月の魔女”に、その呪いを解いてもらうため、単独で塔を登り切るも、青き月の魔女の力をもってしてもその呪いを解くことはできず、代わりに1年間の契約で王子の下で暮らすことになるのですが、魔女ティナーシャが久々の下界で起こるいろいろな事件に巻き込まれながらも、その絶大の魔力で解決していき、行く末は国の歴史をも変えていくというガチンコのファンタジーです

コミックスは5巻までしか出ていないのでちょっとアニメ化は早いような気もしますが、ラノベのほうの全6巻がベースでのアニメ化ですかね?

 

そのほかの注目作品としては「響けユーフォニアム」「ゆるキャン△」ってとこです。。。