第二次世界大戦中にドイツにという捕虜としてとらわれたソ連兵が、ドイツ軍の実践演習に乗じてたった一両のソ連の中戦車で大脱出劇を繰り広げる戦車バトルアクション映画『T-34レジェンド・オブ・ウォー』

会社の先輩にもおすすめされてましたが、公開時(去年の10月末)はちょうどタイミングが合わなくて見逃してましたがようやくレンタルで観賞。 
先輩にも美少女戦車バトルアニメ『ガールズ&パンツァー』好きなら絶対面白いと言われてましたが、戦車バトルシーンは砲弾の軌跡や、着弾や砲弾と砲弾が行き違う瞬間がスローモーションになる演出とか確かにガルパンを彷彿させます。
こういうの結構好きです★★★★80点
早く回しきった方が生き残る砲塔の回転対決とか戦車ならではのバトルなんかもなかなか緊張感あります。
ただ、戦略と戦術はガルパンの方が面白さは上ですかね
この映画のタイトルにもなっているソ連の中戦車"T-34"はガルパンでもカチューシャ率いるプラウダ高校の使ってた戦車ですね
こうしてみるとガルパンってかなり良くできたアニメなんだなぁと改めて思います。
この映画の監督はガルパンは知らないと言ってたそうですが・・・