いつもブログを読んでくださって、ありがとうございますキラキラ
 

 

事務ディレクターの一期(いちご)です
 

まずは副業から!

給与+@の豊かさを手に入れる

 

顔出しNG・資格が無くても出来る!事務代行

 

起業家様の売上up・顧客満足度upを全面バックアップ

 

詳細な自己紹介はこちら→
 

 

 

 

 

ネガティブだと思うことから、

学びが多かったりしませんか?

 

 

私は最近、ネガティブなことから沢山学びました

 

というのも、

ノートに自分の感情を書くようになってから、

どんどんネガティブな事を思い出すんです

 

 

あれが嫌だったな・・

そういえば、これも嫌だったな・・!なんて

 

 

 

もちろん、

ポジティブなことからも学ぶことはありますが、

どちらかと言うと・・

 

・楽しい!

・幸せ!

・嬉しい!

・サイコー!

・HAPPY!

・感謝!

 

こういった感情を味わって、

そのまま幸せに浸ることが多いです

 

 

こうやってくれたら嬉しかったから、

私も同じようにしよう!と思う学びもあるけれど、

私は嬉しいことの深堀はあまりしない

 

だってもう嬉しいことが目の前にあるから、

嬉しいことを難しく考える必要がない

 

 

 

 

でも、ネガティブなことは・・

同じ事が起きて欲しくないからこそ、深堀をします

 

 

私の場合は、まずノートに書きます

 

・悲しかった

・辛かった

・反省

・イライラする

 

このブログに書けないようなことも、ノートには書き出しています

 

 

 

ネガティブなことは、

その渦中にいる時には、悲しくて、辛いことしか考えられませんが、

 

悲しいことを認め、

自分を自分で癒してあげると、

ふと、気付く事があります

 

 

 

なぜ、この問題が起きたんだろう?

 

もしかして、私も同じことをしていたのではないか?

 

先日学んだ事が活かせるチャンスかもしれない

 

同じ事が起きないようにするにはどうしたらいいか?

 

 

考える事が沢山あります!

 

 

 

 

学びたいからネガティブを歓迎することはありませんが、

 

ネガティブから多くのことを学べるため、

案外悪くないなと最近思っています

 

 

 

 

 

 

悪くないと思えるのも、

しっかりと「悲しい!」「辛い!」という気持ちを

ノートに書き出しているからこそ、

学びになっている

 

 

「悲しい!」「辛い!」という気持ちを我慢したり、

自分の心の中に隠して、見ないようにしていたら、

思い出したくない出来事として捉えてしまうから、

学びにもならない

 

 

 

だから、ネガティブな感情こそ、

書き出して、書き出して、

「悲しい!」「辛い!」という感情をしっかり見つめる事が大事

 

 

 

 

 

 

ノートを書くことは4年前に知って、

それから、書いたり書かなかったり、

(ほぼ書いていない期間の方が多いけれど)

 

長い期間をかけて、

最近少しだけノートの向き合い方をマスター出来たと思っています

 

 

私は我慢するタイプで、

特にネガティブな事を我慢したり、蓋をするのが得意な方だったのですが、

 

私と同じ人は、最初は難しいかもしれないけれど、

ネガティブな感情をノートに書けば書くほどに

ネガティブな感情とうまく付き合えるのを実感できると思います!

 

 

 

毎日配信中!
 
<Instagram>

デジツイートを毎日配信!

さらに、ストーリーズで私生活を投稿しています!

フォロワー2万人超の起業家様から「センスがある!」と褒めていただいた私のInstagramはこちら

 

<Twitter>

毎日呟いています→