ハラ巨人の敗因 ② | いちご王国15丁目15番地15号 新いちごの気持ち

5年ぶりのBクラスに沈んだハラ巨人。

負けた原因は多過ぎてもうね。

 


今回は左腕トリオ。


中川皓太

髙橋優貴

大江竜聖


この左腕トリオが全く戦力にならなかった!

これは痛すぎでしょ。


2021年成績

中川58試合 4勝3敗1S25H

防御率2.47

高橋 27試合 11勝9敗

防御率3.39

大江 47試合 0勝0敗13H

防御率4.09



2022年

中川  登板無し

高橋  10試合 1勝5敗

防御率5.40

大江  3試合 0勝0敗

防御率 1.69


これで優勝しろってのもねえチーン


特に中川はまさか今季登板出来ないなんて予想の斜め上過ぎやろゲロー


高橋はねえ、わざとらしく肘のクリーニング手術とか受けたけど問題はそんなところじゃないわね。


こいつは完全にメンタル。

ちょっと打たれるとすぐに目玉を向いてゼェゼェしだすポーン💦💦💦


シーズン途中、高橋尻が臨時コーチとかで接してたけど、結局何の役にも立ってないわね真顔


ナニしに来たん?


来年は正念場やね。


復活しないと早くも首筋がスースーしだすわ。


大江は防御率いいのに何で使わなくなったんやっけ?


去年ハラがリードでもビハインドでも大江!大江!って投げさせてたからな。

あれだけは絶対やめさせなければアカンムキーッ


使い潰していい投手じゃねえやろムカムカ


おかげで今季左腕でシーズン通して活躍してくれたのは高梨1人と言ってもいい。


今村は相変わらず安定感無いしね。


来年はこの三人が完全復活してくれないことにはアレ奪回なんておぼつかないわね。


目玉の高橋は先発させる時、ビールでも飲ませてから投げさせた方がええんやないの?

割とマジでニヒヒ


そんな酒仙投手もいた昭和の時代。。。


大江と言えば新人の頃、一緒に期待されまくっていた高田萌生ね。


未だに花が咲かないね。

それでも今年も楽天で何故かクビが繋がったみたいにw


いや、現役ドラフト候補かもしらんけど。



讀賣は誰を候補に挙げるんかねえ。


どちみちこのシステムがいきなり成功するとはとても思えないけどね。


不良債権の押し付け合いやろ?


楽天はオコエ出さんかいなw


素行に問題ありか。


それなら讀賣にピッタリやないかーい«٩(*´ ꒳ `*)۶»    w