長引くコロナ生活で、髪が尋常じゃないほど伸び、ショートがボブになっていた。
そもそも外にも出ないので、職場復帰する前に美容院に行くつもりだった。
鏡を見るたびに、昔の関口宏を思い出していた。
ある日、娘が私の肩をマッサージしてくれていた時のこと(ほんの15モミくらい)
「あれっ⁉ ママ、白いっ![]()
![]()
‼ いつもは茶色いのに…どうしよう~
」
と泣きだしそうになった。(え、そんなに??
)
そこに追い打ちをかけるように、夫がもうすぐ仕事復帰できるかもというので、これはまずいと
来月予定の復帰直前ではなく、早目に行くことにし、夫に子供三人を預け
ついに、美容院へ!!(パフパフパフ!)
いずれにしても、月末までには行かないといけなかったから、1週間くらいの差なんですが、1週間って、結構大きいかな、と思う。
外に出るのが久しぶり過ぎて、小走りしたかったのに、足がカクカクしてうまく走れなくてビックリ…![]()
美容院は、アルコールスプレーがあちらこちらにあり、カラー剤が着いたりしても良い様に、お手製マスクを渡されました。
なんというか、外に出ないし、生きるために必要かと聞かれると、考えてしまう難しい立ち位置だけれど、
やっぱり美容院に行った後は、気持ちも晴ればれ。メンタル面では相当効果があるのだろうな…。
帰宅すると
「あっ!ママ!いつものママだ~!」と、娘。![]()
「白くないヨ」と、夫。(そりゃね
)
晩御飯は、(今日も)夫が作ってくれた。
夫的に、メニューに迷うとハンバーグとジャガイモのソテーになるようだ。
今までは、ポテトフライを一緒に出すのが恒例だったが、たまたま作ったジャガイモのソテーが
女三人に(娘と私)人気があった為、最近はジャガイモのソテーを作る様になった。
一足先に離乳食を三女にあげ始めていた私の横で
「あ~!〇〇ちゃんのハンバーグ、ハート型だ~っ!」
と喜ぶ娘達。
すると、
「ゴメン、ママのハートにならなかった。」
と言いながら、皿を持ってくる夫。
「いいよいいよ」
と言いつつ、ま、子供だけだよねと思いながら、覗き込んだら
ハートだった!!!
「わーーーっ!ママのもハートだった~
」
と、娘達と一緒になって喜んだガラスの40代。![]()
正確に言うと、ハートというよりは、ノンタンみたいだった。
もうすぐ終わるかもしれない、家族全員の自粛生活を噛みしめて
ハンバーグを食べたのだった。
