BBQと野外学習と新人戦 | みるく's Diary

みるく's Diary

7年間Yahoo!ブログやってましたが、撤退のための移行しました。

変わらずのんびり書いていきます、こちらでもよろしくお願いします(o^^o)


秋ですね!!

blog用に写メを撮るけどなかなか更新できず…溜まっていく日々です 笑

3週間くらい前の日曜日(かな?)お家でBBQしました

秋なので秋刀魚♡

贅沢をしようと松茸を探し、何件かスーパーを回りましたが売ってなくて断念


代わりに子供達の大好きなタンをたくさん買いました乙女のトキメキ

豚タンはグラム300円くらいだけど、牛タンはなんとグラム800円!!!

買うのを渋ってたら母が出してくれました爆笑ヤッタネ 笑笑

19日中学は体育祭、久しぶりにお弁当作成


体育祭の2時間だけ親の見学OKなので、友達に声かけて見に行ってきました

本来なら全校生徒で1日かけてやる体育祭も、コロナ禍なので各学年ごと、競技もたった4つだけ

息子はリレーの選手、見に行ったのに30分も巻いたようで私が着いた時にちょうど息子が走ってる最中でした

なので、ハンディカム持っていったのに撮れなかったガーン

先生〜!!何のために時間書いたプログラムを配ったの!?時間通りにやってよ〜💢

2日目は文化祭

ほぼリモートだったって


でもまぁイベントな訳ですからねニヤリニヤリ

息子、同じ子から5度目の告白をされました

友達の前で言われて恥ずかしかったってさ。

青春ですなぁ〜、つい最近も告白されてたし、またモテ期到来のようです乙女のトキメキ

27日、娘が1泊2日で野外学習、少年自然の家へ


キャンプファイヤーやらないのに、なぜか服は全部綿100パーしかダメって言うから上着とズボンを新調

後から知ったんだけど、キャンプファイヤーの代わりに火おこし体験したからみたいです

※ 私がちゃんとプリント読んでないだけ滝汗


野外学習実行委員の娘は出発式の司会者

家で何度も練習した成果は出せたかな〜?

先生が早いスパンでHPに写真を載せて下さるので様子が分かり、ありがたかったですキラキラ

写真よく見たら息子の服!息子が野外学習に着て行った服を借りたんだって(*´∇`*)


ハロウィンの日、ミニバスのコーチから近くで練習試合するから応援に来いと連絡があり午前中お手伝いへ

久しぶりにAチームの子供達と会えて、みんなゾロゾロ集まって来てくれて嬉しかった〜♡

コーチからはお手伝い代でアイス奢ってもらいました 笑

午後、息子は友達とハロウィンパーティへ、私は娘と買い物へ

上の割れてるクッキーはクラブチームの仲良しママがくれましたジンジャーブレッドマン


寒くなってきたので今年初の鍋

赤からのマイルドにしました〜、〆はおじや(^ ^)

11月4日、5日は中学のオープンスクールでした


と言ってもPTA役員なので、私はそっちのお仕事中心

制服のリユース、私も娘のカバンGETです♫

息子の教室にも行き、授業参観しましたが、もーよく喋る!イライラしちゃうので、すぐ退散しました↓↓↓

11月最初の日曜日は中学部活の新人戦🏀

部活に入って5ヶ月、コロナで全試合が中止になりやっとやっと初試合!!


お弁当は息子希望で海苔弁風

最近お弁当続いてるな…あせる

無観客試合なので、先生に許可を貰いハンディカムを息子に持たせ、試合に出ない友達に撮ってもらいました


何かねーやっぱ部活だし、コロナで練習もほとんど出来てないしね

なかなか意思疎通が出来なくて苦戦してるのが伺えましたが、まだ1年生!

これから合わせていけたらいいね!!

最後は戯れて調子こき、勢い余って私の顔にガブッとやっちまい、叱られて反省中のミヤ猫