子どもの成長に感動! | チビ丸♡モモ Diary 4歳兄と2歳妹との日々

チビ丸♡モモ Diary 4歳兄と2歳妹との日々

初めまして☆なんりです。
3歳と息子と1歳の娘の育児の日々中心に日記書いてます♡
商品モニターや懸賞生活、メルカリの事も載せています。
防寒ケープや抱っこ紐のリュックの作り方も載せてあるので是非見てください♪

書きたいことが山ほどある。
やりたいことが山ほどある。

でも、
朝から身支度、子どもの身支度、朝ご飯作り・食べさせ・片付け、お弁当作りしながら子どもと遊んで
公園やセンター行って
お昼食べて
帰ってきて昼寝させて
起きたら遊んで
夕飯作って
洗濯物しまって畳んで
お風呂入れて
夕飯食べさせて
洗濯物回して干して
子どもと遊んで
寝かしつけて

ってやってると何もできない。
みんなやってることなのにね。




そんな、すぐにキャパオーバーになる私。

毎日予定を入れると疲れる私。



何故か





チビ丸の習い事を追加しました!!!!!










おー。



自分で自分の首を絞めている。











始まりは先週末 義祖母の家に行った時のこと。

お義母さんが一枚のチラシを見せてきた。



そこには
「体操&スイミング教室 無料体験実施中」と書かれていた。



「値段も安いし、チビ丸ちゃんには体操やらせた方がいいと思うんだよね。息子(旦那)も体操やらせた方がいいって言ってたし。
お金は払うから、保育園に入る前の半年だけでもやらせたら。」

と、ゴリ押しされ
次の日にそこに電話して、無料体験を申し込み、今日体験に行ってみた。



今日のクラスは体験の子ども2人入れて、全部で10人(いつもはもうちょっと少ないらしい)いた。

3歳〜小学生までの縦割りクラス。(今回は1番大きくて小1だった)


体操30分&スイミング30分の計1時間やる。

体操は親が見れないようになっていて(体験の時のみ見れる)
かけっこ・けんけん・マット・跳び箱・ゴム跳び
などをやった。
その他にも鉄棒やトランポリンもやるらしい。


チビ丸は、列に並ばず マイペースぷりを発揮して フラフラして 割り込みしたり 抜けたり 器具の隙間に入ったり 勝手に応援したり と、かなり自分勝手にしていたけど
私の方はあまり見ないで楽しそうにやっていた。

プールでは ガラス越しに見えるもののの 少し離れてるので 
絶対私から離れない…
絶対泣くだろう…
と思ってたのに

全く泣かず
ガラスから1番離れたプールの奥の方で泳いでいた。
{52D37928-5AC9-4014-8452-D19B36182CF4}
1番奥にいるのがチビ丸。
プールの深さは可動式でこの時間は40cmだった。
隣にいたお兄ちゃんがチビ丸の面倒を見てくれて一緒に泳いでいた(チビ丸は端から端まで歩いてたけど)




もうね、感動して泣きそうだったよ。

あんなに「かぁかかぁか」いうチビ丸が。
あんなに「かぁかぎゅーして」っていうチビ丸が。
何処かに出かける度に「かぁか一緒?かぁかもいる?」って聞くチビ丸が。




1人でプール入ってる笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ビート板も使ってた。
{F98DE5F4-CC57-4DD0-9735-856C7EC36165}
カッコよすぎませんか?うちの子ドキドキ

周りにお母さん方居たから普通にしてたけどね、居なかったら絶叫してたよゲッソリ号泣してたよ笑い泣き

もーこんなに成長してたのね。

こんなに大きくなったのね。


思い出しても涙出る。



終わってからも「楽しかった!1人で出来た!」と喜んでたので
即入会しました 笑


お値段も
半年で25.300円と格安!
なんと1回1100円を23回!
月に約4400円!(他の2つの習い事よりかなり安い)
入会金無料&年会費無料!(これも大きい!)
水着も指定無し!
休んだら振替ありで、半年の間であればいつ振替てもオッケー!

いいことづくめラブラブラブ






1つだけ難点をあげるとすれば







家から遠い!!


義祖母の家の近所なので車で30分かかる。


ま、でも開始が4時半からなので
義祖母の家でお昼ごはん食べたりお昼寝すればいいかなとも思ってる。
週1でひ孫に会わせるのも孫の役目かなって。(孫の嫁ですがね)
おばあちゃん、怪我も多いし 「チビ丸の小学生になる姿は見れない」とか言うからなるべく会わせてあげたいなって。
私のおばあちゃんは2人とも亡くなってるし、父も4年前に他界したから 義理ではあっても両親やおばあちゃんを大切にしようと思ってる。(義父は苦手だけど)
話が逸れた。





今回一緒に無料体験した人の子どももチビ丸と同じ学年で、お母さんと話が弾んだからその人も入会してくれてるといーなー。










週3回も習い事するなんて私が通わせるの辛いから(チビ丸ごめん)
体操やるなら他を辞めさせようかなと思ったけど
お義母さんは
「保育園入る前だけなんだし、入ってないから 週3位通わせた方がいい」と言う。
英語も体操もお金出してくれると言うから本当にありがたいことなんだけど…どうかな。

旦那は、私がキャパオーバーになりやすいの知ってるから
「もし3つ通ってみて なんりが大変だったら どれか辞めてもいいよ」って言ってた。
ま、最初から習い事させるの反対だったしね 笑(体操はやらせてもいいと思ってたらしい)





とりあえず、しばらくは教育ママみたいになります 笑



最後に、私の携帯で チビ丸が撮った写真。
{489FAA71-A0B0-4335-9227-04F0F1E193D0}

最近好きなクレヨンしんちゃん
でも言えなくて
『クレちゃん』と略してるラブ
そんな所も可愛いーデレデレ