毎年のGWは1日くらいは都内に買い物兼美味しい物を食べるお出掛けを楽しんでいましたが、今年は行かずに、茂木町方面へ

まずは、蕎麦屋さんの敷地にある藤棚を、足利フラワーパークの立派な藤棚と重ねながら、開店を待つ


11時開店同時に(1番乗り〜)

席に着き、お茶をいただいたら、即『天ざる2つ』

11時07分には、テーブルに天ざるが到着〜

早い〜嬉しい


おそばの盛りもいい感じ


天ぷらが多いです

春菊、茄子、かき揚げ、さつまいも、ボリューム満点

さつまいもまで辿り着かず

エビ天はないけど、このボリュームで1000円は、リーズナブルでは?某観光地だと2000円するみたい(エビ天は入っているけど)GWは、何かと💸が羽を付けて飛んで行くからね😅


ちょっと、遠いけど友達とおしゃべりしながらの、ドライブだと早く感じました。

こちらのお店はカフェ友さんおすすめで、教えてもらって良かったです。私もおすすめします🙆‍♀️


茂木の道の駅へデザート①を、やっぱり駐車場満車🈵

初めて臨時駐車場へ

おとめミルクを、やっぱり美味しいなぁ

人が多いので、早々に後にして

茂木まで来たのだから、未方だった

カフェ鎮守さんへ

カフェタイムにアイスコーヒーをのんびり田園風景を眺めながら

ごちそうさまでした〜


のんびりしたGWも良きものですね