フジノヤマイ -5ページ目

フジノヤマイ

★ダイソー商品で家庭菜園をするのが趣味です★

【同居猫】
前足を失った心愛さん&排水溝レスキュー水面ママと雫さん。
【お子様】
自閉スペクトラム真っ黒&白系灰色
毎日トラブってます。

●気遣いがおかしい


特質なのか発熱意外の体調不良を何故か隠したがる娘。


今母ちゃん数日前から鼻水&頭痛&発熱(MAX37.5℃)で体調不良を提示しているが第一優先は携帯関連。


以前は寝込んだら心配はしてくれたが今は腰的に長時間寝るのが辛いのでリビングで座っているためなのか相変わらずデッカイ声(ほぼ叫んでる状況)で通話してます。


何だろ。


年齢が上がるにつれて頭落ちした部分がしっかりと捉えられるようになって来て


このままだと母ちゃん一生無職引きこもり娘の面倒を見続けるのか?と数年前から思っていてチャンスを伺う日々を送っていました。


で、去年秋に語り尽くせないほど苦労や息子経由の人脈や恩恵を受けつつ2年の歳月を掛けて手にした療育手帳(所謂境界型の1番低いもの)を取得して1回目の更新が来た。


息子はIQが高すぎて発達障害で精神手帳を取得したのだがそれも


そりゃ母ちゃんストレスであっちこっち身体やられるよね的な道のりを経て辿り着いたものだった。


娘の初めての更新は精神と同じステップで更新になるのかもと母ちゃん何にも調べることなく




タイムアウトにより次回へ続く


コロナ禍前から100均カード入れサイズポーチをお財布にしている母ちゃん。


自称ハタチ世代はブランド財布がステータスでバッグ類も靴も服も時計もハイブランドだった。



今や斜め掛けバッグすら腰がヤバイので出来るだけ軽いリュックを使用しているのにブランド財布が重量アップに貢献されていたので辞めたのがきっかけだけど


プラス家庭内窃盗が頻発するので現金かくれんぼ要員として役に立ってます。


ついこの間まではATM脇に刺さっていた封筒を利用していましたが今では姿を消してしまったので残念...。


でも何故かあの封筒は現金入ってるで〜オーラを発しているらしく発見され易いのが難点でした。


ポイントカードも含めてクレカやPay類は携帯の中にいるけれどそれすら家庭内窃盗されるので


去年時代に逆行して全てのクレカを廃止してd払いとPayPayだけ残してます。


PayPayはATM。


d払いは携帯合算。


ポイ活とかもうどうでも良いのよ。笑



でも去年から娘関連が上手いこと動き出して母ちゃんストレスフリー生活目前です。


娘は支援無しワンオペ支援20年からの引きこもり丸2年。


しかも今や大学生の息子に関しても語りたく無いくらいの暗黒時代も重なり大変を通り越して地獄でした。←息子も発達障害


発達障害も暴れるタイプと大人しいタイプが有って息子は暴れるタイプ💦


恐怖やその世界に支配されないように戦うための知識を独学から始め専門知識を学びました。


そこで芽生えたのは不信感。


今でも引きこもり引き出し業があるのは行政は本人が動かない限り何もしてくれないから。


話を聞いてくれて有り難いのは最初だけで指示や提案されても殆どの方はそんなのとっくの昔にやってます。


人権は当然ですが発達障害の子の親にその言葉はあてはまるのかと常々思う母ちゃん。


これだけ障がい者に関して開示されていても家は小さい頃から教えてるから出来るのよ。


放ったらかしだったからそうなったんとちゃうか。


そう言われたことが有ります。


と言うか今でもソレに近い事を言われたりする事もあるので


「家は手帳所持者だから😊」と返します。


それでも通じないと言うか理解出来ない方も居て中には説教紛いな話へ発展しそうなる時もあるので


「これは病気だから無理なのよ〜😊」と答えるとそこで話が終わる魔法の言葉です。


正直何を言われたとしても一生お世話して貰う相手では無いですからね。


やってられへん事を数え切れないほど経験して来た結果が今に至る。


ただ今に至るまでに何リットルもの涙を流しましたけれど


娘も先に繋げる事が出来たのでやっと自分だけの時間が持てるので今から楽しみです😊



これで私学への進学も視野に入れて...。と思われかもですがちょっと待った!


母ちゃんはもう高校生の子供は居ませんが小学校は私立へ通わせたシングルマザー。


中学高校は公立ですがとある事情からそうなってしまったのです。


とある事情の一つに発達障害が含まれていて追々忘れた頃にコッソリ健忘録として残すかも知れません。


もし支払い内容が当時と同じであれば授業料と変わらない別途支払が有ります。


勿論入学金の支払も発生するはずで公立とは一桁違います。


今息子は私立大へ進学をして今春から3回生。


院への進学も考えているようですが300km以上離れた地に居るので今後の事は正直母ちゃんにも分かりません。


因みに


現在息子は返還無しの方奨学金を満額支給を受けて授業料は無償。


でも年に2回授業料と変わらない金額の支払が有ります。


これはその奨学金で賄えるのですが息子が管理しているのでアカン事になっています。


これはもう完璧な遺伝なんだろうな...謎


それは置いといて


授業料無償化って響きは素敵ですが私学(私立)進学にはかなりのお金が必要になるはずなのでお気を付け下さい。


寄付も有りますから...。

ネットはアピールも出来るし何なら仕事にも繋がる便利なツールが有るのは過去に母ちゃんは散々見て来た1人だったりします。


今回話題になっている方々の地域在住者なんやけどあの会社の成功事例コラムを騒ぎになる前に拝読させて頂いてある種のフラッシュバックで背筋がゾワゾワ...。


詳細は伏せますがあるあるだよねと子供達と話をしていました。


成功者にありがちな言葉の羅列を悪いとは思わないけれど特殊な案件の手の内をネットで今明かす事はあかんやろな。


シークレットセミナーなら...良いとは言えないけれど周囲の誰も何も言わなかったのかなと。


何かを見誤ってしまった方々と一緒なのかも知れません。


これでまた選挙等になったら公費の無駄遣いは更に増えてしまうのでは?としか思えず困惑しか無いです。


独りよがりは何が正しくて誰が間違えているのかは事が起きてからでしか気付け無いけれど


私達が穏やかに過ごせるように願っています。

バイク事故で左膝裏を剥離骨折をした息子は毎日シャワーが出来なくなり先ず最初に頭を坊主にした(らしい)


縦横共にデカイのでかなり厳つい男になったはずやなと想像していたけれど


先ほど「赤入れたで」との文面と共に坊主頭(赤)画像が届いたのだが...。


あのさ息子。


色入れるには7ミリは短過ぎると思うよ。


一旦ブリーチして色を入れたらしいが短過ぎてと...と...頭皮まで...あ...あ...赤いと思うんやけど。


とはとても本人には伝えられるはずは無くて


ブリーチで綺麗な金髪になったのなら暫く楽しんだら良かったちゃうか?


と言ってみたけど時既に遅し。


明日はピアッサーを友達が買って来てくれるみたいなので


ピアス痛い越えて熱いんやでーまぁ一瞬出産経験が出来るから良い勉強になるとは思うけど、やり直し出来ないから位置だけはしっかり確認してやるんやで


と経験者は語った。


てか...どした息子。


バイク事故で頭打って憑き物が落ちたでは無く何かに憑依されたのか?


と母ちゃんチョッピリ思っているのはヒミツやねん。


昔子供達がグレたら母ちゃんも一緒にグレてバイクで暴走するでと宣言済みなので


グレてはいないけど息子に対抗して豹柄服着てピンク色パンチ姿で大学に行ったろかとかなり本気で思っております。


画像アップしたいけれど数日以内にここがバレそうなので忘れた頃に...。