実は先月末に甲状腺周辺の締め付けと左手腕の痺れが有って嫌な予感がしてかかりつけ医に行った母ちゃん。
主治医は某大学病院で心臓の研究をしていた先生でその日は大丈夫やろの言葉を信じて心電図は取らんかった。
でも喉の締め付けが来ると左腕の痺れが顕著に出現するのと明日から10日間お盆休みに入るので電話をして受診して
一応やっとくかになって3回ほど取ってみたら...。
いつもと違う波形登場。
元々通常とは違う小さなポチ波があるのは何度もやっているので知っていて
去年卵巣嚢腫の手術の際に左側に若干逆流があるでと言われていたり
たまたま6月の入院時に特定看護師さんと話をしていた時に心臓から来る痛みは左側に出るやで的な会話をしていて何となく予感は有ったり無かったりしていたけど
背中や肩に痛みは無くて今種に入って喉の締め付け痛が来る前に左腕の痺れが来たり、治ったと思ったらまた同じ症状が続けて来たり...やはり何かがおかしい状態でした。
取り敢えず世間はお盆休み中だけど数日後に大手病院にて検査とのこと。
南海トラフ関連で関西もザワザワしているので万が一に備えて海沿いの病院は避けて、最悪徒歩でも自宅に戻る事が出来る病院にしました。
色々と悩ましいけれど何事も無い事を祈るだけでは無く家族や人の大切さを考えてます。
それと今回たまたま「要らんモノ」「自分に良く無いモノ」を整理してちょっとスッキリ😊
ほんと不要な情報は不用ですね。