退院から1ヶ月を過ぎて | フジノヤマイ

フジノヤマイ

★ダイソー商品で家庭菜園をするのが趣味です★

【同居猫】
前足を失った心愛さん&排水溝レスキュー水面ママと雫さん。
【お子様】
自閉スペクトラム真っ黒&白系灰色
毎日トラブってます。

去年に引き続き今年も肝心な時に入院した母ちゃんw


3週間後に退院して今回も家に入る前に庭へダッシュすると...。


1本目のきゅうりは木を育てる為に早目に収穫せなアカンのに庭には一切出て来ない娘にそんな話は通じる訳無くて


ヘチマサイズで黄色く熟した立派なブツを見て膝から崩れ落ちそうになるも完全復活前に振り切って退院して来たためか放心する。


我に帰り「あ〜〜!キュウリの漬けもん今年は無理やんな...,」


と呟きつつ全てがグデグデ&雑草塗れの庭を眺めながら泣きながら家に入り


「キッチンは綺麗やで」とドヤ顔な娘を脳内でしばき倒しつつ取り敢えず褒めまくり2階へGO。


猫部屋はお正月より少しマシだったがトイレのブツを1階専用ゴミ箱へ運ばず掃除グッズの中に押し込んで...あった。


勿論ボックスの中は多頭飼崩壊現場。笑


トイレ掃除も微妙でニャルソックなんてさせる訳無いので爪研ぎボックスはトイレ化していて


酷暑の中で翌月も継続入院していたらハエノコドモ達がお散歩していたはずです😱


自室は毎度お馴染み布団もゴミも下着も引っ括めて床に放置。


母ちゃんさ。


潔癖症じゃ無いけど床とかテーブルにモノを置き去りにされるの嫌やねん。


洗濯も毎日したいし今年は猫達も未だ換毛期が終わらん状態やから1日2回は掃除機かけたいやん。


洗濯だけで丸3日。


電動ベッドじゃないと起き上がりが難しい身体を労ってたら10日ほどお時間頂きました💦←勿論手伝い無し


息子を見て思ったのは一緒に住んだら全てを人任せにするので今後どないすんねん。


LINE友はリア友では無く類友なので生活する上で困り事があっても最終的には自ら動かないとダメで口だけなら誰でも何でも言えるのよ。


家に引きこもって携帯だけ弄っていたら言葉に洗脳されるだけだから。←経験者は語る


時々居るのよ。見ず知らずの相手に上から目線で突然弁護士通して話し合いしましょと言う方。


キーワードだけ拾い集めて暴走するのは勝手やけどこの先そんな事に子供達が巻き込まれたら厄介やからね。



今年は手帳更新年なのでこのチャンスを逃さず絶賛行動中。


早ければ年内に計画を進めたいと思ってます。




さて庭掃除しよ。笑