おはようございます。


最近、歌で英語や社会の知識を少しずつ増やしながらも、

物理的にも、家の中にポスターを貼ったり、

ドアに大きなホワイトボードを吊り下げたりして

ちょっとした時間に学べるよう工夫しています。


そういえば、今朝、車内でスマイルゼミで娘が星座の勉強をしていて、

ペンでタッチすると夜空の星座が動いて

タッチすると星座の説明が読めることに驚きました。


娘が星の名前などを答えているのを見て、

自宅にある理科ソングもかけ流ししたいな、と思いました。


もう少ししたら娘のお稽古が本格化して、

母も仕事と送迎でいつも家にいないみたいな状態になりますが

できるときに、できることをやっておきたいなと。


子どもたちには、母も高校時代はテストや大学受験のために

お風呂やトイレでも勉強した話を時々しています。


今、我が家の一階のトイレ内には、進研ゼミの鬼滅の刃の漢字ポスターと

日本語の常識カレンダーが掛けられています。




日本語の常識は、日めくりではなく、

そのページの下に書かれた日付の間はそのページにしておいて

2日や3日に1回剥がせばいいのが楽です。


昨日までは「気質(かたぎ)」で、

意味と、使い方として「職人気質」などが載っていました。


息子はポスターで知っている漢字や熟語を見つけたりして

楽しそうにお話ししたりしています。


母の思いつきで

昨日は、壁にかけたホワイトボードに


クエスト

息子→あつりょく

娘→せいぎ


みたいに書いておいたら


息子が気付き、

トイレに走っていき、ポスターでその漢字を見つけてホワイトボードに書いて。


書けたら、また次の単語に変えて、

少しずつアウトプットにつなげる遊びをしました。


二人とも解答を探しにトイレに向かっていたので、

別に今すぐやらなくていいから、

見つけて書くまでそのままにしておくからね、笑

と伝えました。



そういえば、息子は、最近、

自分が知りたいことや、疑問に思うことを

母によく聞いてくるようになりました。


昨日は、大きな数の単位について

「億、兆の次は京だっけ?その次は何?」

と訊かれたので、


スマホで一覧を見せてあげると、へー!と一つ一つに感動しており。


印刷しようか?というと

うん!と言うので、印刷して渡すと

学校で親友に見せる!と言ってわくわくしてランドセルへ入れていました。


「なんで知りたかったかというと、

ここ(公文のプリント)で億、兆と書いていたら、その次が気になったんだよ。」

と理由も教えてくれました。


今日も暑いですが、良い日になりますように。


息子 小2

娘 小4


スマイルゼミ(小学コース)


スマイルゼミでご紹介キャンペーンをしています。

お友達紹介ご希望の方は、お気軽にご連絡ください♪