お家でGW家

お家が農家の、職場の男性が言ってました。

「俺は毎年GWはステイホームだ。」

ちょうど田植えシーズンなので、浮かれる民衆を横目に身動きの取れないGWは生まれた時からだったと。
ステイホームステイホームって、今更テレビでも騒ぎやがってと。(ちょっと意味違うんだけどさ)

「世の中もやっとステイホームすると思うと嬉しくてたまらんわニヤニヤ

本当に嬉しそうだったぞ。
ひねくれちゃって。。。

でもそうなるよね、大変だよね、農作業。



⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝


わたしもそんな気分を味わおうと(?)
家の庭の木々をノコギリで滅多切りにして(ダンプ2台分)働いたぞ!
夫に頼んだけどなかなかしてくれないから(洗車してた)自分でやっちゃう!!

ダンプで運ぶのほど手伝ってもらったけどね。

夫に切った木々をドヤ顔で見せると、

「考え無しに切りやがって...。
 お前はバカか!」

怒られたびっくり
なして!?

普通木を切る時は処分する時のこととか考えて枝を落としていっていくものだそう。

わたしはそんなチメチメしたことやってらんないから、幹をドーン切ってやったもんでさ、、、

「ハー(´△`)」
怒りを通り越し、心の底からゲンナリしてダンプに積んでたよタラー

でもスッキリしたし、いい汗かいた。
わたし、えらい。
その疲れた体に鞭打って次はハンドクラップ30分!!
ドMか!ってくらい自分をやっつけるのだ。
やっつけよう週間なのだ!!


( 'ω' و(و"♪╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯( 'ω' و(و"♪


汗だく。
死ぬかも、って思うくらい心臓がバクバク。

このハンドクラップ30分は、長女とコロナ影響の流行りに任せて始めました。

1週間たったけど体重は減ってません真顔



⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝



けれど、昨日Y子ちゃんのお店にリネンのマスクが入荷したって言うのでササッと買いに行ったの。


このリネンのマスク、最高です。

毎日使い捨てを台所洗剤で洗って(殺菌できるって聞いて)さらに電子レンジで加熱殺菌して使ってきたけど、布マスク使ったらもう戻れない。

追加でまた取り置きしてもらってるとこ。
まだまだマスク生活続くもの。
せっかくなら気に入ったもの使いたい。


ーで、話は元へ。

久々に会ったY子ちゃんに、

『めっちゃ痩せた
嫉妬するくらい痩せてる』

って言わせたもうたのだよ!!!
ハンドクラップしてるとか報告してないのにだよ。

ららら〜ルンルン

家族の誰も気付かない、本当にマヌケ共めーちゅー

体重は変わらないってのが??だけど筋肉増えたってことかな、締まったのかな。

もう実は挫けそうだったけど、コロナ終息するまでは願掛けの意味もふくめて(なんの?)ハンドクラップ頑張ってみよ。



カゴも買ったキラキラ


トマト入れてみた。
父も好きだった、地元農家さんのトマト。
ジャンボ。



仏壇にもお供え。

大地の恵と農家の方々に感謝して。



ひだまりポカポカ。