12月28日釣果 | 一撃こそ我が人生 【青野ダム・東播の池に出撃最近琵琶湖】
今日も朝から出撃
今日は加西に釣行予定だがチョー眠たい為
眠気さましに
待ち合わせ池で少し巻く事に
今日は昨日とは色違いのノッキンジョーで
photo:01


これもフックは交換済み!
とりあえずボトムをゴリゴリいわせなごら根掛かりをはずす事を繰り返し
そうこうしてるうちに元気いっぱい!
眠気も飛んだと思い加西に向かい出すもやっぱり眠気はマックス!
なもんでコンビニで一眠り
復活後は調子良く加西に
寝てる間に雨になり
走ったるうちに雪になりヒョウになり
気温も2度から5度までをいったりきたり
まあ水温が急に変わる事はないかと焦りはなし
今日はいきなり本命の
カサパラ
前回同様に水位はまあまああるかな
ここならノッキンジョーでボトム探れるかと思っていたけれどそうはいかず!
藻まみれでボトムなんて無理です
なもんで仕方なく中層を巻くが浮いてないんちゃうかと断念し移動
途中
トウロウ池が減水してるのをみて立ち寄る事に
photo:02


ここではボトムゴリゴリいける為一周回る事に
すると岸際をゴリゴリすると
photo:03


いまだに鉄板でのバス釣果なし!
ギルが釣れた近辺を巻くもそれ以来反応はなく移動
主の池に
ここでも池半分まわりながら広範囲にボトムと少し浮いてるかもという所を巻くもダメ
諦めて終了しそうだったがここまで来て諦めるのも自分らしくないので
お戯れの池に
北側の変化点をリトルマックスでスローに巻く事に
いきは反応は無し
戻りは少し変化させてあとはもう少し岸際をタイトに
そして一番の変化点である
縦護岸から斜め護岸にきりかわるある所をユックリゴリゴリしないギリギリを巻くと
photo:04


またまた丸呑み
photo:05


40cmギリギリ
鉄板初のバスGET
なんとかリトルマックスの使い方がわかってきた時にGETできたのでより自信につながる
数が出ないこの時期信じて出来る事が一番の釣果につながるので一つその武器ができ頑張ったかいがありましたね
もっと極めるためにも投げまくります


オカッパリ釣果
30以下・・・ 146匹
~30cm・・・ 19匹
~40cm・・・25匹
~50cm・・・ 1匹
~60cm・・・ 0匹

ボート釣果
30以下・・・ 58匹
~30cm・・・ 3匹
~40cm・・・0匹
~50cm・・・ 0匹
~60cm・・・ 0匹

合計 252匹

iPhoneからの投稿