<映画 世宗大王 星を追う者たち>

 

ワンポイントコラム

<韓国朝鮮 歴史のトリビア>

28.陽暦と陰暦

 

 

 

 

今回は、私が若い頃に朝鮮新報に複数名で持ち回りで執筆した『歴史常識50問』と言う連載から一編、転載させて頂きます。

あの頃は今みたいにネットが無かったので資料集めに苦労しました。


<朝鮮語辞典>
 

この記事を書くのに조선말사전(共和国発行の分厚い辞典)を隈なく探して調べ上げた思い出が有ります。

ちなみに表題の件陰暦から陽暦に変わったのは、日本では1872年です。

 

<グレゴリオ(グレゴリー)暦の原理>
 

現在我々が使う陽暦(太陽暦)は古代エジプトで発生し、ローマの「ユリウス暦」を経て「グレゴリオ暦」に発展し現在まで使われて居ます。

 

<映画 世宗大王 星を追う者たちより>


一方、主にアジアで広く使われた陰暦(太陰暦)は正式には陰暦に太陽暦の要素を合わせた
「太陽太陰暦」(最近では太陰太陽暦とも)で有り、元々メソポタミアで発生しペルシア暦中国暦へと発展しました。
 
<憲宗期に時憲暦導入 ドラマチュノの憲宗>

 

我が国では朝鮮王朝初期に明暦で有る『大統暦』を使用したのち、清よりもたらされた、太陽暦の要素を加味し、より精密に編まれた『時憲暦』100年間研究した上で1653年に採用しました。

 

<時憲暦>
 
陰暦は月の周期を基本に暦を編んだため農耕生活と密着していましたが、精密さに於いて不便な点が多かったので近代化過程で徐々に、陽暦へと主役の座を明け渡す運命に有りました。

 

我が国では1894年甲午改革以降、陽暦が採用されました。

即ち、朝鮮王朝政府は18951117日を開国505(1896)11日とし陽暦使用を公布、これが陽暦使用の始まりです。

 

<高宗期に太陽暦を導入>

 

以降陰暦は正式には使われませんでしたが、実生活面で長く根を下ろしたので引き続き民衆の中で使用されました。

今でも韓国・朝鮮、中国では正月、中秋の名月等陰暦を大きく祝う事が多いです。

 

<旧暦で祝うソルラル(お正月)>

 

参考に我が国での陰暦月の異名は以下の通りです。(他にも多々あり)

 

1正月정월,단月,王왕月,인月

2-여月,령月,묘月

3-앵月,진月

4-음月,사月

5-雨우月,悪악月,오月

6-流류月,미月

7-오月,申신月

8-葉엽月,계月,유月

9-菊국月,현月,술月

10-陽양月,해月

11-冬至タル, 창月,子자月

12-ソッタル섣달,극月랍月,축月

 

<24節気>

↓お正月について詳しく見る方はコチラ↓↓

 

↓我が国のお正月を見る方はコチラ↓↓


<参考文献>

주간한국  달이름 얼마나 아십니까

한국민족문화대사전   음력

조선말사전

ジャポニカ百科事典


ブログ記事の書籍出版に向けて

現在クラウドファンディング挑戦中です。

ご協力ご支援お願いします。

 

#韓国ドラマ #韓国時代劇ドラマ #韓国映画

 愛のムチならぬ愛のポチお願いします ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 

↑愛のムチならぬ愛のポチお願いします。
↓読者登録はこちらから↓
韓国・朝鮮よもやまばなし - にほんブログ村
 
<憲宗期のドラマ チュノ推奴>