パラオの旅から | スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

広島市西区の閑静な住宅街の中にある「Space Creation」
食空間プロデューサーで企業が開催するパーティや個人のウェディングパーティなどを数多く手がけ、テーブルコーディネートやマナーセミナーの講師としても活動しています。



こんにちは
Space CreationのIchigashiraでございます
ブログへご訪問下さいまして
有難うございます

パラオの旅のブログ
ようやくUPできます

パラオ空港内の絵画

大自然の真っ青な海を自由な心で
描いたであろう絵から
ウエルカムのほとばしる気持ちが
伝わってきますヾ(@°▽°@)ノ


 

 
午前1時頃パラオ空港に到着
この日は日本からの飛行機2機がほぼ同時刻に
到着

入出国検査前
この写真は帰国時に撮影↓
帰国時には到着日とは違いゆったりと
混雑もなくスムーズに出国できました


 

ローカル空港の狭い入国審査前には長蛇の列
約2時間待ち やっと入国審査を
終え外へ

送迎バスを待っている間
何気に上を見上げると
ひさしに描かれている真っ青な海の絵
長く待たされ疲れていた
心に一瞬の清風が
疲れが和らいだ瞬間でした


 
 

月の光に照らされながらホテルに
到着(午前3時過ぎ)

stay先ホテル(パラオ パシフィック リゾート)
玄関前
  
 
 

後ろはロビー  
常夏の国ならではの開放的な作りになっています

 





 静けさと自然の美しさに囲まれた本格リゾートホテル
お部屋までの回路

到着した日は月明かりと回路の途中に置かれている


キャンドルの灯りを頼りに
案内されながら
まだ
まだ


どこまで行くのかしら・・・・
随分遠くまでと思いながら
着いたお部屋は2階でした
全て2階建て


 
コロニアルスタイル・・・・
「コロニアル」の表現には
色々な意味 解釈があるようですが

強い日差しを避け
風通しをよくするために用いられた形式が
起源と言われているようです

アジアの常夏の国
リゾートホテルはこうしたスタイルが
多くみられます
 

 ご覧くださいまして有難うございます