「悔しい!ニッポン!(いちファン)」 | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

悔しい!ニッポン!(いちファン)の、いち日になりました。


8月5日(日):対キューバ戦

日本 2 25 - 20 3 キューバ
18 - 25
25 - 21
20 - 25
13 - 15

日本、初黒星 アテネ銅キューバに敗れました。
          =バレー女子ワールドGP


いちファン、異動後初の休日でした。
いちファンは、この異動に関し、平常心を保つように
心がけていましたが、やはり「ナイーブ」(笑)の
いちファンにも多少なりとも動揺があったようです。

単にいちファンが異動したのだが、周囲の環境も変わった。
自分なりに割り切っていましたが、周囲に与えた動揺が
いちファンにも伝わってきました。いちファンの迷いもあった。
迷いがまた、動揺を招く。「強い心」が必要でした。
ニッポン!の元気印「高橋みゆき」SHIN No.5(Go)?
「満足せず、まだまだ」「あきらめない強い心」
見習いたいと痛感しました。いちファンは、自分が悔しい!
器の小さい人間だ。凹まない器を身に着けよう!

「忙しい」は心を亡くしている。心に余裕を持とう。
いちファンも現状に甘えていたのかな?「強い心」を持ちます。



いちファンのお気に入りを紹介します。


アントニオ猪木より「道」
私は色紙にいつの日か闘魂という文字を書くようになりました。

そしてある人が燃える闘魂と名付けてくれました。

闘魂とは己に打ち勝つことそして

闘いを通じて己の魂を磨いていくことだと思います。

最後に私から皆様にメッセージを贈りたいと思います。

人は歩みを止めたときに、そして

挑戦をあきらめたときに年老いていくのだと思います。


この道を行けば どうなるものか

危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一足が道となり その一足が道となる

迷わず行けよ 行けば分かるさ 


ありがとう!アントニオ猪木


道



気持ちを切換え、、Go!Go!ニッポン!Go!Go!いちファン!

 いちファンの♪挑戦して行こう!♪アゲ↑アゲ↑


いちファンのひとりごと

今日、迷って「カツカレー」を食べなかったことを後悔しました。(笑)

やはり休日は2日欲しいな。