2日目のスタート音譜


まずはバスで鳥取砂丘へらくだ





田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

久野ちゃんとの2ショットニコニコ



砂丘は日本海にタッチしようと思ったら結構大変なんです!


体力勝負なんです!!


田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

みんな大変そうに日本海を目指している・・・目





田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」







いちえはそれを遠くから見てましたw




















そして


田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

らくだに乗っていましたにひひ












日本海にタッチしてきたみなさん、お疲れ様でした!!
















砂丘をあとにして再びバスに乗り込み


鳥取県民の祝日はみんなここに行くという観光地(笑)「北ジャス」を通り


鳥取県民のおやつと言えば!の「ふろしきまんじゅう」をGETしに道の駅的な所に寄り


隼駅にバス


ちなみにこのふろしきまんじゅう、1日目に買おうと思ってたのに売り切れていて念願のGETなのでした。


田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

















田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」



ここの駅舎は有形文化財に認定されていて


鉄道好きにはもちろん、バイク(ハヤブサ)乗りにも人気のある駅なんですグッド!








なんと、ここでもドッキリw川・o・川w


田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

小倉沙耶ちゃんかお

びっくりーーービックリマーク

何やらたまたまここで寝台列車「はやぶさ」の修復作業をしているからとサプライズ登場してくれたのでした

ビックリマーク




田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」







修復作業いちえもやらせてもらったよぉーーーべーっだ!


















このはやぶさの中は改造しあって

田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」





広々~目


ここで宴会したり泊まったりできるんだとかひらめき電球


















田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」







というわけで・・


寝転んでみるww
































再びバスに乗り込み


目指すは若桜駅音譜





田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」



2日目のメインの場所~ニコニコ




まずは、駅構内に置かれている12系客車の中でお弁当~割り箸




田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

























田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」







これもまたおいしくいただきましたチョキ





















田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」

キターーーーーー!!

C12SL



やっぱSLはかっこいいドキドキ










田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」





手押しの転車台をみんなで押したり


















田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」







運転席に乗せてもらって運転を間近で見られたり




(谷口さんカッコよすぎですラブラブ!→)












田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」





SLを運転することにテンパっている南田さんww→




















田中いちえオフィシャルブログ「いちごいちえってステキやん!」





ドナドナド~ナ~♪・・・


みんな楽しそうに乗っていますにひひ
















若桜鉄道さんでの体験も貴重すぎた宝石白


SLの魅力、存分に堪能しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: