横浜にある原鉄道博物館に行ってきたよ~アップ
photo:01


やっぱ1番ビックリしたのは模型なのに本物の走り方をしていること!!
ちゃんと架線から電気を取って
鉄の車輪で鉄のレールを走る合格

だからこそ

あのリアルな「ガタンゴトン」音譜
走行音が本物でしたグッド!



そして、あの模型の精巧さと言ったら…キラキラ

原信太郎さん、凄すぎですひらめき電球
客車の窓のステンドグラスやテラス、内装の隅々まで細かいっ!!!!



世界最大級だと言う、一番ゲージのレイアウトもロマン溢れてて素敵だったし
モニターに映し出されるこのレイアウトの映像がまためちゃくちゃリアルでした地下鉄
photo:02



昔の車輌ってほんと可愛くてオシャレで素敵ですよね~ビックリマーク


或る列車って…なにあれ、ヤバイねラブラブ!



海外の列車も可愛いの沢山あったなぁ~ラブラブ




一番ゲージを見た後にZゲージを見たらちょこまか具合に笑えました(笑)
photo:03