ケルヒャー 買いました | りーまんぶらのブログ

りーまんぶらのブログ

体重管理ブログです 二行目に今朝の体重、BMI、筋肉量を更新 

ケルヒャー高圧洗浄機 を買ったよ

ここが良かった

 

 

右のK3サイレントは3万円代 エンジン(モーター)

は水冷のためか

筐体も大型で、重量も10キロを超える 

女性向ではない

 

左のK3は空冷エンジンなので、

音がうるさいが(71dB)

本体重量5.4キロです 

ホームセンターなどでK3サイレントを

見てから、決めることをお勧めします

 

小生が購入を決めたのは まさにこれ

パワフルかつ お買い得 サイレントのほうは

それほどの効果はないと思っています。水しぶきのほうが音が

うるさい!

K3 ホースリール 基本セットで十分作業が出来ます

ジェットノズルが2種類あるので良い

高圧ホースも10mあれば 事足りる

サイクロンジェットノズルがいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この部品はK3ホースリールをワンタッチでホースをつなぐアダプターです

上位機種ではホースの接続はワンタッチコネクター(真鍮製)となっていますが

廉価版のK3ホースリールはK2と同じプラスチック製のコネクター付となっています

いずれホースもクイックコネクター付の物と変えるべきでしょう(耐久性が上がる)

それとも 互換品でクイックコネクター真鍮製付きのホースセットを買えば

耐久性の高いシステムに変えることができます。

メンドクサイと思う方は 最初からK3サイレントにしておけば

後からの出費は不要ですけど

 

K3ホースリールの軽量で使いやすいことをおいといて

更に上位機種同等の耐久性と使いやすさを求めるなら

以下のクイックコネクトキットの購入が良いかも