4連休中(*´°`*) | 頭はお金の事ばかり

頭はお金の事ばかり

大黒柱の給与が低い、低収入世帯一家。
メルカリや家族の事も書いています。
フォロー申請・コメントは承認制です。
営業フォローは承認しません。

4勤のあとの安らぎ


ただいま4連休中の3日目です


バイト先の仕事内容は なにしろ過酷でハードなので、4勤があると「可哀想に・・・」と言われてしまうんですが

先月も今月も私だけ4勤がある


なぜだ!


坊やだからさ

すんませんm(_ _)m


で、今回も何故か私だけ4勤があり、そのあとのご褒美的な4連休ですニコニコ


来年度から始まる社保の?扶養の?なんかのために
(すんません ちゃんと聞いてないし説明してくれた所長もよく分かってなかった)

パートとバイトの給料の上限が決められたようで

そのため今月のシフトから繁忙期に入ろうかというのに、来月から全員の休みが増えて
けっこう3連休の人もチラホラいるんですよ

毎年から考えるとありえないんですよ
いいとこ2連休しかもらえないし、なにか実家の用事とかで3連休欲しいなんてことになると、先輩にお伺いを立ててから申請を出す、なんて状態だったんですから・・・!

そんな過去もあるので
今月のシフトで私、希望休でもないのに初の4連休をいただいてビックリだったわけです


ちなみに先週の、世の中が3連休というあの日
すべて仕事でしたよネガティブ



さて今回の4連休

連休1日目は実家に行ってきまして

こちらの売上金から50万を母に渡してきました

2日目は車を洗ったり
徐々に冬物をしまおうと、洗ったダウンジャケットとライトダウンをしまうべく、仕上げに乾燥機にぶち込んでしっかり乾燥

ムシューダの防虫カバーに入れ、2つにパタンと畳んで保管してます

 

ケチくさいですが、ひとつの袋にダウン2枚入れてます(笑)

入りますしオススメ(笑)



3日目の明日は、アラームかけずに目覚めるまで寝ようと思ってます口笛

(イマココ)



4日目はカードローンの銀行に行ってきます(笑)

即日解決したらまた記事にしますにっこり



この4連休を満喫すべく、4勤中のうちにe-Taxで確定申告を済ませてあります。


来年は家が売れた申告をするのですが

来年の申告のことをちょっと考えながら今回のe-Taxをしたのですが


仲介手数料とか経費として計上できると聞いてたんですが


どこの項目にそれを入力するのか

ちょっと分からなかったぞ・・・


ので、来年度は申告会場に行ってみようかなと思います煽り