今月の出演に向けて♪(エイサー) | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。


最近ずっとエイサーの事とか沖縄民謡の事とか書いてない💦

けど、辞めてませんよ~😁


夫くんと息子いおぽん。

いおぽんに指導。
私の声、でかいし恐い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

4月からは大太鼓を持ついお。
恐らく最後となる締め太鼓での出演は、今月11日の福井での出演と、あと沖縄での出演。

南風ファミリーのエイサーは、大太鼓2人と締太鼓1人になります。迫力が増すね~♪
私は相変わらず締太鼓を持ち続けます。締太鼓好きなの😄💕

今月も楽しく演奏演舞しまーす♪

三板や島太鼓を叩いたりもするけれど、やっぱり私はエイサーが好き。
元々40歳くらいでは引退して島太鼓の方に移行しようと思ってたけど、もう40歳もあと5年位でなっちゃうのよねw 
やっぱりエイサーが好きなので、最近はいつまでエイサー踊っていられるかなーって考えています。
とりあえず40歳ってリミットは今置いといて、体力続く限りやるかな😁かーつーさんみたいに長くやっている人達もいるしね!
でもそれでも沖縄に引っ越す頃にはエイサーは辞めると思う。

🔠英会話🔠
 
💃ベリーダンス💃
 
🥁エイサー🥁
 
Twitterでは主に英語学習に役に立つ情報を配信しています🎵