沖縄について&琉球諸島について | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。

沖縄県の人口は約142万人。無人島を含め、約160の島々からなる沖縄県ですが、面積は、全国で4番目に小さいです。出生率は47都道府県で二位に大差をつけてのぶっちぎりの全国一。

里きょうだいの出身の奄美は、鹿児島県ですが、琉球諸島の一部です。琉球諸島には、188の島々があります。ちなみに、地域別の出生率の全国一位は、琉球諸島の徳之島です。

沖縄の島々、琉球諸島の島々は、琉球文化圏ではありますが、それぞれ言葉や文化が少しずつ違います。だから、沖縄本島出身の私は、沖縄の離島や奄美など沖縄県外の琉球諸島の音楽や言葉は、分からなかったりします。

でも、勿論、音楽、言葉、食べ物などの共通点はかなり多いです。
なにより、日本の他の県や地域とは比べものにならない位に強い「故郷を愛する気持ち」という共通点があります。
そして、薩摩藩に侵略されたり、戦後は米軍の統治下におかれるという、歴史的にも似たような運命を歩んできました。

私達は、よく、共通点を見つけては喜び、違いを見つけては喜びます。

琉球諸島の方々の愛郷心は、他の県とは一味も二味も違います。これは、行った人には、きっとよく分かるはず。

これからも、うちなーんちゅの誇りを胸に、真っ直ぐ前を向いて歩いていきたいし、愛する琉球の文化を守りながら、架け橋となるべく、ダンスや語学にも力を入れていきたいです♪