ありがたや、ありがたや。
こうしてライブのお声が聞ける。
毎回同じチャンネルからでお知らせ登録した甲斐があるとなおいいのだけど(笑)このフェイント癖はなぜ!?ドS!?(笑)
会場の様子から。
前回好評の(私調べ)来生さんの入りからです。
会場は市松席、感染予防などの様子を流すのは、こんな風に対策していますよというのをアピールできていいかも。
あーあ
私もこうして消毒して検温して住所と名前書いて入場したかったなぁとちょっと古傷が痛む感じ(大げさ)がしましたが、始まってしまえばそんなこたーどうでもよい!
あらーむっちゃ散髪してるー
「トワイライト~夕暮れ便り~」
そうか、これが振りか!私が想像していたのとは全く違っていた(笑)
どう違うか言えないくらい違っていた(笑)
なぜやろうと思ったのだろう?
うむ、でも意外と自然。
いつもの動きの癖強いversionみたいな?
そして何よりやっぱり声が凄い。
片仮名やひらがなではない漢字の「凄い」がぴったりな迫力。
「つまり、愛してる」
あの爽やかさをキープしたままで渋くもなっているという!こんなにシブイ曲に!❤️
「らぶ・れたあ」
このあたりの曲を歌う来生さんはすごく楽しそう。こういう曲が好きなんだろうなと感じる。
「悲しいくらいほんとの話」
アルバムを聞く前に例のあの動画で何度も聞いていたので、イントロを聞くと「あれ?私この曲聞いたことある!」て混乱した錯覚(笑)
そりゃそうやろ!めちゃめちゃリピートしたやろ、イントロを!と自分に突っ込み(笑)
それにしてもこの歌こんなに難しかったのね!
そしてそしてアレンジが秀逸!
「追憶」全般に言えるのですが、アレンジが総じて好きです。
この曲もオリジナルのイントロも大好きですが来生さんのversionもとても良いです。
さーてその後のも期待しちゃうからね!
不意打ちでも良いから待ってまーす😃✌️