その後炭水怪物は
佐世保バーガーだの唐津バーガーだの順調に食し、
巨大化したような気がするくらい。
私はソウルスイーツのこれ
周りについているのはナッツでもクランチチョコでもなくて、
クッキーを砕いたものでした。おいしかったです。
どこのコンビニにもありましたが、どこでなくなるかリサーチしたところ
私たちの簡易リサーチでは福岡に入ったら見当たりませんでした。
さてここまできたら行列覚悟でもうひと並び。
呼子のイカです。
お店に行くとすでに40組待ち。駐車場もいっぱいです。
番号札をもらって待機すること2時間!
まぁ2時間くらいは全然大丈夫です(笑)
真夏だと無理ですけどね。
風も日陰もあったので夫としゃべっているうちに座れました。
前菜
そしてミニアワビ。
夫が「トコブシじゃないの?」と言った矢先に
メニューに「トコブシではありません」と書いてあるのを見つけました。
イカはコリコリでプラスチックのような見た目(笑)
甘くておいしかったです。
このあとイカ焼売とイカの天ぷらがあったのですが、
心に余裕がなくて撮り忘れ(笑)
店を出たら到着してからちょうど3時間が過ぎていました。
提供もゆっくりなので回転も遅いのでしょうね。
大満足でした。
店員さんもイライラもせず対応がきちんとしていて気持ちよく
食事ができ、旅の思い出に傷がつきませんでした。
しかし大変だったろうな‥‥。