スローナイト 作詞 来生えつこ 作曲 来生たかお
もう文句なしにかっこいい曲!
端から端までずーっとかっこいいの!
急ぎすぎて恋を壊さずに ただやんわりと夜を過ごしたい
赤いバラが濡れてつややかだ
ほら花びらが吐息にゆれている
だからスローに口づけ だからスリルはゆっくり
声もひそやかに tell me touch me kiss me
ひゃーっ!腰が砕けてしまいます(笑)
本当に声の艶がすごくて、伸びも美しくて実に心地よい歌声。
よく甘い豊かな声をベルベットのような…と表現するのを聞きますが、
私の思う来生さんの甘い声はベルベットというよりも、クリスタルとか
エナメルとかのイメージ。硬質な感じが好きなんですよね。
♪だーかーらーの引っ張り方やラ行の発音がたまりません💛
アルバム「遊歩道」の一曲ですが、当時めっちゃくちゃ聞いていたので
脳内でイントロが順番通りに出てきて、前の曲が終わって次の曲が始まるときの記憶のなつかしさのようなものがなんともいえないです。
まさにノスタルジー。
このスローナイトが大人の雰囲気で、なんかよくわからないけどかっこいい!とヘッドホン(当時はヘッドホンでした!)で何度も何度も
ささやいていただきましたよ(笑)
アルバムタイトルやジャケットから感じる郷愁は意外に強くなくて
とっても洗練された曲が並ぶアルバムだったように思います。
クリスマスコンサートで歌われたとお聞きして、今のお声で歌うと
また違った色っぽさでザワつくだろうなぁと想像してざわついています。
もっとスローに愛して もっとスリルを感じて
夜はこれからさ tell me touch me kiss me
あぁもう国宝の声!無形文化財!(笑)