ペトラ遺跡を観光した夜、『ペトラ・バイ・ナイト』という、エル・ハズネで行われるライトアップを見に行きました。


夕食後、良い席をとるため速足でまたペトラ遺跡へ向かいます。


入場料は、17J.D(ヨルダンディナール)なので日本円だと3587円(2024年12月時点で1J.D=211円)


こちらがチケットです。楽しみ〜♪

だけど添乗員さん曰く、「あまり期待しないでくださいね〜」とのこと。


入場ゲートが開くのを待つ間に、だんだん他の国の観光客も来だして、後ろに列をなしてきました。


添乗員さんに「ロ〇〇の人達とか割り込みするので皆さん急いでいきましょう!」と急かされ、ゲートが開くと同時に、皆すごい勢いで歩いて行きました💨


途中、道の両脇にポツリポツリと灯りはあるものの、それでも暗い道だったので、持って行ったミニ懐中電灯がとても役に立ちました。


同じツアー参加者の方といろいろお話しながらも、速足で道を急ぎます。


途中ふと周りを見渡すと、その方と私二人だけでした。


ダダ広い夜の遺跡で周りは誰もいないって、ちょっとこれ1人だったら不安だったかも…


早く来すぎたのか、遅れをとったのかも分からないままエル・ハズネへ続く細道へやってきました。

ガイドブックなどで見た光景が目の前に広がっていて、感動✨

 
すでに到着していた同じツアーの方たちが席を取ってくれていたので、前から2列目の席に座ることができました。まだ人も少なくて、席もたくさん空いていました。

見上げると星が大きくてとても綺麗!

最初に皆で楽しみましょう的なアナウンスがあって、笛の演奏や歌に合わせていろんな色にエル・ハズネがライトアップされていきます。





演奏の中頃、あたたかい紅茶が皆に配られたので体があたたまりました。

建物の前にいたこの方たちが演奏したり歌を歌っていたのかな。


こんな感じで30分ほどで終了 

添乗員さんが言ってた意味がわかる気もしましたが、幻想的なエル・ハズネに、ベドウィンの伝統音楽も聞けて良かったです。


帰りは、その後仲良しになるマダムと懐中電灯で道を照らしながら帰りました。


帰りの星空も美しかったです。

スークを抜け、遺跡の入り口でしばらく後から他に誰か来ないか添乗員さんと待ってましたが、どうやら私たちが最後でした。


帰りも皆、さっさと帰ってしまったみたい笑