2017年、2018年生まれの兄弟育児中心の生活。
子連れお出掛け、体験、旅行、美容、注文住宅、インテリア、 
楽天お買い物など日々の記録。フォローお気軽に!
私 30代専業主婦
長男 小2 ・次男 年長


↓前回の記事はこちらです



3ヶ月ぶりに友達のヘアサロンへ行きました。

before

『髪なんかした?

いつもより綺麗に保ってるね!』 


と美容師の友達に驚かれました。


ちなみに、2年前はこんな感じで↓

(どちらもbefore)

かなりのダメージヘアでしたアセアセ


  2年前のbefore              現在のbefore

1年半以上毛染めを止めたのと、

日頃のケアを頑張りました


アラフォーでもヘアケア頑張れば

綺麗になるんだなーと、写真を見て実感アセアセ

↓2年前のblog


after


2センチカットと

トリートメントをしてもらいましたキラキラ


感動のサラサラ艶々

髪にしてくれましたラブ


​アラフォーのヘアケア


綺麗な髪にしたくて、色々試行錯誤した

ヘアケア。


最近では複数のママ友にも

『髪綺麗、何使ってるの?』

と聞いてもらえるようになりましたー泣き笑い嬉しいピンクハート



でも正直、コレを使えば綺麗になる

というのは無くて、

髪に関することに

全部気をつけているからだと思うんです。泣き笑い


そんなヘアケアガチ勢アラフォーが

行き着いたヘアケアの流れを紹介します。


​ヘアケアの流れ


シャンプー前にお湯で予洗い 



シャンプー

(オージュアシリーズ)


私は今頭皮の乾燥が気になるので、

↓こちらを使っています。



↓ 


ukaのケンザンブラシを使う 





トリートメント(オージュアシリーズ)



桶にお湯を張って髪を浸けて、

トリートメントを浸透させる

洗い流す


擦らずに優しく濡れ髪をタオルドライ


お風呂から上がり

ミルク系トリートメントを髪全体に塗る




ウェットブラシで梳かして

トリートメントを浸透させる





ドライヤーで根本から

ブラシで梳かしながら乾かす。

上から下に向けて風を当てる。



8割乾いたら、オイルトリートメントを毛先中心につける(オージュアシリーズ)



ドライヤーで乾かす



シルクカバー枕で寝る






朝のケア

寝起きの乾燥した髪を

ミストで潤しながらブラシで梳く。




髪を乾かす


ヘアセット


巻き髪時

(ヘアビューロン)→ヘアセットスプレー




ストレートヘア時

ストレートアイロン(パナソニックナノケア)

→艶出しスプレー(ウエラ)





外出時

365日帽子を被る

(紫外線を防ぐ)



​特別ケア

3〜4日に1回ヤーマンシャインプロを

アウトバストリートメント時に使う





お金と手間をかければ
確実に綺麗な髪になるので
やめられませんニコニコ

楽天room始めました

愛用品や欲しいものを載せています

akaneのroom