本当に急なのですが・・3/19に氷川神社さんに | サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

13歳の神仏が視える、聞こえる男の子、サイキックちゃんのママであるあきこが書いているブログです。

こんばんは。

あきこです。

 

 

 

今日は遠くまで行く用事がありました。

朝出て、途中たくさん歩いて歩いて、

電車もいっぱい乗って

最寄り駅に戻ってきたのは夕方。

 

 

わたしは歩くのは嫌いじゃないのですが

最近運動不足なのでぐったり。

 

 

サイキックちゃんは塾の日で

遅い時間スタートだったのですが、

駅前まで出てきてもらって

そのままサイゼリヤに行ってご飯を食べて

サイキックちゃんは塾へ、

わたしは帰宅後、爆睡してしまいました。

 

 

弟とも、歩くぞ!!と誓い合ったので

沢山歩いて、睡眠負債を減らして、血圧安定させて、そして動脈硬化をなんとかしていかないとね・・・

やっぱり健康が一番大事。

 

 

とまあ、言ってることがBBAなあきこでございますが、

急なお知らせでございます。

 

 

3月19日(金)に、サイキックちゃんと二人で

埼玉県大宮市にある、武蔵の国一宮である、氷川神社さんに行くイベントをします。

 

 

もう、来週やん。

しかも、金曜日やん。

 

ということで、来られる人は限られるとは思うのですが、

もしご都合合って、ご興味ある方はいらしてくださいね。

 

 

予定としては、11時集合、14時半くらいに解散です。

 

 

 

去年のイベントもそうでしたが、

今回も皆さんでの飲食はしない予定です。

 

 

赤ちゃん「関東では、ここのスサノオさんが一番強い。」

 

と言ってるので

(あくまで、サイキックちゃんが知る限りでございますよ)

 

 

 

去年の2月も氷川神社さんに行くイベントしたのですが、

その時も確か1週間前くらいに募集したんですよね・・

 

 

 

3/19はサイキックちゃん、学校が休みで、塾も休みなんです。

(でも、夕方からは塾の宿題をしなきゃいけないデス)

 

 

 

そんな日は、ここしかもうないですね・・・

 

 

春期講習は、びっちり入ってますからねえ・・・

 

 

赤ちゃん「氷川神社さんに行くイベントしたい。

スサノオさんが早く会いに来てって言ってる。」

 

と言っておりますので、ご都合が合う方がもしいらっしゃれば

お待ちしております。

 

 

募集は明日いたします。

 

 

氷川さんのこと、

去年書いたものと同じになりますが

下に載せますね♡

 

image

 

ピンクハート氷川神社のこと

 

埼玉県大宮市にある

氷川神社武蔵国一宮です。

 

 

2000年以上の歴史があると言われている由緒正しい古社です。

 

 

 

 

特筆すべき点が二つありまして、、

 

 

 

まず一つ

明治元年(1868年)10月17日に

明治天皇が東京に入都された4日目に

氷川神社を武蔵国の鎮守・勅祭の社と定められました。

 

 

 

また10日目には大宮に行幸され、

10月28日に

関東の神社の中で最初に親祭を行われています。 

以来、例祭には勅使の参向があり、

宮内庁の楽師による歌舞が奉納されています。

 

 

 

明治天皇が京都から東京にいらした際に

武蔵国の鎮守・勅祭の社と定められ、

一番最初に行幸されて自らマツリをされた神社なのです。

 

 

 

 

ちなみに、勅使とは、こちらにも書きましたが、

右矢印橿原神宮の勅使館の特別拝観12月8日まで

 

天皇陛下がご縁の深い神社に対して、

各社の最も重要な例祭に宮中から勅使を遣わされ、

御祭文(ごさいもん)と御幣物(ごへいもつ)を奉られます。

 

勅使が来られる神社は全国で十六社だけです。

 

氷川神社はそのうちの一社なのです。

 

(十六社の内容が知りたい方は、↑のブログを読んでみてくださいね)

 

image

 

もう一点、

 

氷川神社は、

元旦の早朝に天皇陛下が

神嘉殿南庭で伊勢の神宮

山陵および四方の神々を

ご遙拝になる年中最初の行事である

四方拝で、遥拝される神社の一社でもあります。

 

 

 

四方拝で遥拝されるのは

神宮(伊勢神宮)皇大神宮・豊受大神宮
天神地祇(てんしんちぎ= 天つ神と国つ神)、
神武天皇陵・先帝三代の各山陵、
そして常陸国一之宮の鹿島神宮、
下総国一之宮の香取神宮、
武蔵一宮氷川神社、熱田神宮、
山城国一之宮の賀茂別雷神社(上賀茂神社)と賀茂御祖神社(下鴨神社)、
石清水八幡宮

 

です。

 

 

image

 

このように

氷川神社は非常に特別な神社なのです。

 

 

 

 

あ・・、決して、大きい神社、

由緒正しい神社だけが

いいとか悪いとか、そういうのじゃないですよ!!

 

 

皆さんそれぞれにとって、

ご縁のある神社、

パワーを下さる神社

護ってくださる神社

そして大好きな神社が

あると思います♡

 

 

そちらはそちらで大切に・・!!

 

 

でも、こういう特別な神社さんのことも

知って欲しい、ご縁を結んで欲しいなって思って書いています♡

 

 

大変力が強い神社さんなのです。

 

image

 

image

 

 

ではでは。

おやすみなさい。