福徳稲荷さんまでへの散歩道 | サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

13歳の神仏が視える、聞こえる男の子、サイキックちゃんのママであるあきこが書いているブログです。

こんにちは。

あきこです。

 

 

先週上げたわたしのブログを見て

日本橋のオススメ神社さんに行って来まーす

とのメッセージが♡♡

 

 

あ、ありがたいです・・・

 

 

神社日本橋のサイキックちゃんとあきこのオススメ神社さん

黄色い花日本橋堀留町の椙森神社さんの富塚

黄色い花小網神社の神様は人の願いを叶えるのが好き♡そして地域の発展も願っている!!

 

 

わたしは先週、椙杜神社さん→小網神社さんの後は、

 

 

image

 

↑こういうルートで、日本橋三越に向かいました。

 

 

 

このルートだと、

途中、こちらの

 

image

 

高級ショコラティエ、アランデュカスの工房、ショップ、サロンがございます。

 

 

ここは、フランス以外で唯一のショコラ工房なんですって。

 

 

そして三越駅前の界隈って、アフタヌーンティーの激戦区なんです♡

 

で、アランデュカスさんでも、

こちらのサロンでアフタヌーンティーをやってるんです。

でも、アフタヌーンティーは事前予約制・・えーん

 

 

 

次回は、事前予約の上、その時間に彼氏をここに誘い込みたいと思います。

(なかなか綿密なスケジューリングが必要ですね・・)

 

ル・ショコラ・アラン・デュカス

MANUFACTURE À TOKYO 東京工房

〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-1-1

TEL 03 3516 3511
11:00 - 20:00 (19:30L.O.)

 

 

そして、さらに進むと、日本橋(高速道路が上を通っていますが、)のたもとを通って

日本橋三越が見えてきます。

 

 

 

 

三越前界隈は、アフタヌーンティー激戦区だけじゃなくて

アンテナショップも沢山あります。

 

 

先日は、日本橋三越新館のお向かいにある

日本橋富山館に行ってきました。

右矢印https://toyamakan.jp/

 

 

バーラウンジがあって、かなり惹かれました♡

 

右矢印バーメニューこちら

 

 

しかし、この時まだ11時頃だったので

酔っ払うわけにはいかないと思いまして

バーは断念。

 

 

お酒が弱いし、あんまり好きじゃないので

自分からは率先しては飲まないのです。

 

 

などど言っておりますが、

 

以前さらに日本橋を渡った場所にある

 

滋賀県のアンテナショップ

COCOSHIGA ここ滋賀

https://cocoshiga.jp/

〒103-0027 東京都中央区日本橋2-7-1

 

 

で、日本酒の利き酒セットを頼んだことがあります。

 

 

ここで生まれて初めて、

日本酒美味しい♡って思ったのですが

盛大に酔っ払ってしまいました・・(笑)

 

 

再度、三越前に場所を戻しまして・・・

 

 

 

わがふるさと、奈良のアンテナショップ

 

奈良まほろば館

https://www.mahoroba-kan.jp/

〒103-0022 
東京都中央区日本橋室町1丁目6番2号 日本橋室町162ビル1F・2F

 

 

 

伊勢神宮の三重のアンテナショップ

 

三重テラス

https://www.mieterrace.jp/

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-4-1
浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」1F・2F

 

 

は、三越の向かいに同じ並びにあります。

 

(前は島根館も同じ並びだったのですが、日比谷に移ってしまったのです)

 

 

 

ちなみに、日本橋三越の中でのわたしの好きな休憩スポットは

 

image

 

本館地下一階のヨックモックカフェ

(比較的空いててすぐ入れることが多いのもgood)

 

 

 

 

新館地下2階のクラブハリエさん

 

出来立てのバームクーヘン、美味しいです♡

 

 

そして、同じく新館地下2階のフォートナムメイソンのカフェ。

 

こちらはアフタヌーンティーがいただけます。

 

 

 

 

お土産スイーツも沢山美味しいのがあるのですが、

 

 

日本橋三越本館地下一階の

 

 

 

ノワ・ドゥ・ブールさんの焼き菓子が

めっちゃ美味しかったです・・・

 

右矢印https://noix-de-beurre.com/

 

 

あきこは、こういうリッチなバター香る焼き菓子が大好きなんですよね~♡♡

 

東京でしか、しかも三店舗しかないらしいです。

地方から来られた際もぜひ♡





ちなみに三越の並びにはマンダリンオリエンタルホテルがありますが、そちらのアフタヌーンティーは最高です。






↑まだ、アフタヌーンティーに喜んで連れてってくれていた頃に撮影…笑笑



三越前のアフタヌーンティー激戦区、

わたしは、こちらが横綱なんじゃないかと思ってます。

(もちろんお値段も…)



 

 

 

 

個人セッションが始まるので、

一旦更新します。

 

 

全然福徳稲荷さんにたどり着かない・・・