霊剣「七支刀」が見られるチャンス!!!そして、石上神宮 | サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

サイキックちゃんとあきこの神仏に会いに行こう

13歳の神仏が視える、聞こえる男の子、サイキックちゃんのママであるあきこが書いているブログです。

こんにちは。

あきこです。

 


 

 

最近よく書いている

トーハク(東京国立博物館)の

 

出雲と大和

 

今回、一番びっくりしたのは、




 

 

国宝

 

七支刀

 

が、石上神宮から、来てるんです。



 

image

本日の写真は全部「石上神宮」です。

 

 

 

七支刀は、石上神宮に伝来した

古代の鉄剣。

 

 

image

 

 

 

見返りの鹿さんも嬉しかったけど、

右矢印出雲と大和ではこれを見て欲しい「見返りの鹿」さん


 

まさか七支刀が見られるだなんて

夢にも思っていなかったので、

本当に、本当に、

驚きましたし、感動しました・・・

 



 

 

 今まで、石上神宮には、

それなりの回数行っておりますが

こちらの七支刀は、見たことがなかったんです。

 


 

 

 

ほとんど展示される事が無いそうで、

 

 


もはや見られない物なのかと思っていたら、

展示室にいきなりあったので

(何か展示されるのか、前情報なしに行ったので)

心臓がどきどきしてしまったくらいです。

 

 

image

 

 

ちなみに、今日はサイキックちゃんはパパと一緒に

七支刀を見に行きました。

 

 

わたしがトーハクで七支刀を見た日に

家に帰って、サイキックちゃんに

図録を見せながら、

 

 

お母さん「ねえ、サイキックちゃん。

七支刀ってどんな剣なのかなあ・・

たまに、もらう人がいるよね。」

 

 

と聞いてみますと、

 

 

 

赤ちゃん「え・・サボテン??」

 

 

お母さん「あの・・、いやそれ、形状のことでしょ?」

 

 

そう。。。

七支刀って、すごく独特な形状をしているんですよ。

 

 

右矢印こちらに写真あります

 

↑皆さん、見たかしら??

 

 

image

 

 

お母さん「そういうんじゃなくて、

サイキックちゃんから視て

エネルギー的に・・

七支刀ってどういう剣なのかしら?」

 

 

 

赤ちゃん「七支刀は、霊剣だね。

 

(エネルギーとして)貰ったことがある人も、

そうじゃない人も、見るといいよ。

 

めっちゃ強い剣だから。」



 

って言ってました。

 

 

image

 

 

七支刀には、銘文が刻まれているんです。

 

右矢印石上神宮の七支刀のサイト

 


こちらの漢文には欠けてしまって

読めない文字もあるため

解釈には諸説あるのですが、

 


その中には

 

「この刀は多くの敵兵を退ける力があり」


 

というような事も書かれてあるんですって。

 

 

そういうエネルギーを込めて

作られているってことですね♡

 

 

image


image

 


七支刀は、日本書紀に書かれている

百済と倭国の同盟の記念に

百済から神功皇后に贈られた

七枝刀のことではないかと言われています。

 

 

年代的に、日本書紀と七支刀は

合致しているらしいです。

 

 

す・・すごい!!石上神宮。

 

 

そして、鹿島神宮に祀られている

タケミカズチさんが投げて

神武天皇を助けた霊剣である

「フツノミタマ」

も、神様として石上神宮に鎮座しています。

 

 

剣とのご縁が強い神社さんなんです。

 

右矢印石上神宮公式サイト 布都御魂大神


右矢印わたしのこのブログにも書いてます


 

image

 

その他にも、謎多き神様である

ニギハヤヒさんとのご縁が深い神社さんであり、

十種祓詞が伝わる神社さんであり、

物部氏の神社さんであり・・・

書ききれないくらい凄いネタが

いっぱいの神社さんなんです。

 

 

 

なんと言っても日本書紀に、

神宮と書かれているのは

伊勢神宮と石上神宮だけですもんね。

 

 

 




こちらの神拝詞がすごいんです・・・

 

 

 

十種祓詞とくさのはらえのことば)

も載っているし、

ひふみ祓詞も載っています。







 

 

石上神宮では、毎朝「朝拝」というのを

やってらっしゃいまして

去年の秋に、サイキックちゃんと

少人数の方達と参加してきました。


 

 

こちらでは、神職さんと一緒に

神拝詞に従って、

大祓詞、十種祓詞、ひふみ祓詞、神拝詞、たたえ言、

そして2首の明治天皇御製を奏唱します。






なかなか凄い祝詞なので

ぜひ皆さん行って、神拝詞を頂いて下さい。

一部300円でした。

そして、できましたら朝拝に!

 


 

image

 

 

図録の七支刀をマジマジと見ながら、


 

赤ちゃん「ねえ、ママ。

この剣では人は斬れないよね。」


 

お母さん「そうだよねえ。

これは戦いの道具じゃないと思うよ。

祭祀儀礼・・、神様のマツリで

使ったんじゃないのかなあ。」

 

赤ちゃん「そうだよねぇ。」

 

 

御神体にも匹敵するような

霊的なパワーを持った七支刀。

東京国立博物館の

「出雲と大和」

で、見られますから、ぜひ

一度見に行ってください。

 

 

 

ちなみに・・・

 

17時過ぎにトーハクにいる夫と

電話で話したんですが、

 

出雲と大和

 

けっこう混んでいる様子!

なんと!!

 

image

 

わたしが行ったのは初日で平日で

閉館時間近くだったせいか

いい感じに空いてたんですよね。。。

 

 

サイキックちゃんはちびっこなので

なかなか前方で見られていないよう。

(夫が誘導して見られているようですが・・)

 

 

 

サイキックちゃんがぐったりしたので

そろそろ帰る・・と言っておりました。

 

 

 

ではでは♡