アラビア語のファーテン先生 | 世界50ヵ国語が楽しく学べる ICC外語学院のブログ

アラビア語のファーテン先生

アラビア語のファーテン先生はモロッコの出身です。

モロッコは四方を異なる文化に囲まれ、

ヨーロッパ・アフリカ・中近東の文化が入り混じり、

現在までに独自の文化を確立させました。


同じアラブ・イスラム諸国との関係に加え、

アフリカ・地中海諸国の一員として

これらの国との密接な関係を有して

地理的に隣接する欧州やアメリカとも

良好な関係を有するなど、

柔軟で多角的な外交を行っています。

観光地としても有名なマラケシュの中心にある、

ジャマ・エル・フナ広場は昼間は大道芸、

夜は屋台が出て大変な賑わいを見せます。

1985年に世界文化遺産として登録されました。


そしてマラケシュと同様に過去に都となった街

フェズの歴史はマラケシュよりも古く、

より複雑な内部から「迷宮都市」として有名です。

車は入ることができず、今でもロバが荷を引く姿が見られます。

こちらも1981年に世界文化遺産に登録されました。

ファーテン先生に一言をお願いしました。

「その国を知るにはまず言語と歴史を学ぶことを

お勧めします。そうするとその国の文化や

現在の状況がもっと深く理解できると思います。

これは何にでも言えますが、悪い情報だけで

判断しないで良い面もあることを知り、

そこに目を向けることが発展へとつながると思います。」