日本を代表するパティシエ辻口 博啓とバリスタ世界チャンピオンのポール・バセットによる新しいコンセプトのカフェ http://lcdhpb.jp/ だそうです。


いろいろ言いたいことがあって、とっても長くなってしまったので先に写真と簡単な感想を。


Pancake / パンケーキ単品 ¥800
ドリンクセット ¥1200 リコッタチーズのパンケーキ 特製メープル添え
Ricotta Cheese Pancake with Special Maple Sauce
オリジナルの配合で作るパティシエ特製のパンケーキ。バニラ風味のメープルシロップとご一緒に。
+ ¥150 トッピング ミックスベリーソースTopping
nanakoのブログ
↑パンケーキはわりと薄めで若干冷めていた。リコッタチーズの塊が所々にあるのはビルズみたいだけど、やっぱりちょっと負けてるかな?って、別に勝負してないと思うけど。(笑)

素晴らしいのが、バターもキャラメリゼしてあるしバター自体も美味しいし、バナナも見事なキャラメリゼ。添えてあるメイプルも多分本物の質のいいものだし(←私の味覚だけなので違ってたらゆるして~)更に、ベリーソースも無料でつけてもらえた。このベリーソースもインチキなあっま~いタイプではなく、ちゃんとしたフルーツから作ったのがしっかりわかるクオリティ。


これで、素晴らしいカプチーノとのセットで1200円というのはすごいと思う。


ここからは、味とは関係ないので、スルーしてね~。


新宿店は何度もお邪魔していて、いつも裏切られることのないおいしいコーヒーと落ち着いた空気の澄んだ(気がする・・・)店内が大のお気に入り。

ヒカリエにもオープンすると聞いて心待ちにしていたのだが、空間的には新宿店には遠く及ばない。


とはいえ、デパート地下2Fの一角という条件ながらも、外光を感じられる窓もかなりあり、インテリアも落ち着いている。
ソファの座り心地もよくかなりいい感じ。
メニューも充実していて、バカ高い印象もないし生活圏内にこんなお店ができて大歓迎。


のはずなんだけど、残念なのはそのオペレーション。

渋谷で地下鉄を降りヒカリエの地下3F入口手前のエスカレーターで地下2Fに上がり、カフェを目指す。
入口付近が見えたが2人待っている。
どうしようかな~と思って、そこまで行くと最初に一人が席に案内された。
が、その後私の前に並んでいた人も私も放置状態。
手前のチョコレート売り場の人たちはカフェとは制服も違うし、治外法権(笑)らしく微笑みかけてくれるもののスルーされる。
カフェの制服の人たちはうじゃうじゃいたが、私たちが見えていないかのようだ。
私の前にいた50代くらいのご婦人は、諦めて離脱してしまった。


私はお昼休みだったのでのんびり待つ余裕はなく、仕方なくチョコレート売り場の人に「満席ですか?」と尋ねたら伝言ゲームでカフェの人につないでくれた。

それからしばらくして、カフェのスタッフに席に案内されたがこれがひどい。(笑)
接客業のイロハを教えていないんだろうか?というレベルだが、デパ地下カフェなのでこんなものだという気の納め方もある。
でも、ポールバセットのカフェだと思うとこれでいいのか???
せっかく日本や世界を代表するとか言っちゃってるレベルの飲食物を提供するのに、その前段階でここまで客をガッカリさせるオペレーションに甘んじているのは勿体ない。
と思うのは私だけではないはずだ。


さらに残念だったのが、パンケーキが出てくるのに20分かかったのはいいとしても(だってちゃんと都度焼いているんでしょうし)、その10分近く前にカプチーノが出てきたことだ。
デザートがコーヒーが後っていう、正式なフレンチコース方式ならまだわかるが逆なのだ。
カプチーノとはいえ、冷めきる前にいただく方がおいしいに決まっているし、だとすると口が渇きがちなパンケーキはお水をお供にしろってことかしら?
と思ったが、カプチーノ&パンケーキのセットをいただききたくてオーダーしたので、冷めるリスクを取った。(←大袈裟)


こうして待っている間も、飲み物だけ出されて口をつけずにムスっとして待っているお客さん数組。
カフェ入口に来たお客さんへの対応も鈍い。
私と同様、しばらくノーケアでしかもノーケアだった後とも思えない対応。
そんなレベルのところなのだろう。
だったらいっそのこと、新宿みたいにセルフ式にすればいいのにね。

もっとも、新宿はセルフ式だが嫌な思いをしたことは無い。


でも、渋谷でもカプチーノはやはり素晴らしい。
あれだけ時間が経っていたのに、コーヒーの素晴らしい香りとバランスの良いミルク!

やっぱり惜しいな~。


ふわふわパンケーキ&メープルシロップ@カフェスタージュ ファームハウス

「万惣」のホットケーキ♪

Weekend Pancake@Pure cafe

パンケーキAPOC@南青山

リコッタ・チーズのパンケーキ@キハチカフェ

Bills (ビルズ)横浜赤レンガでBerry Berry Pancakes!

DAVID MYERS CAFE 銀座三越 (デイビット・マイヤー・カフェ)のパンケーキ

自由が丘BAKESHOPのパンケーキモーニングセット平日編

ももちどりのパンケーキセット

羽田でホットケーキ♪@丸福珈琲店

モーニングセットと季節のパンケーキ@モトヤ・パンケーキ・リストランテ 

Hawaiiのパンケーキ@原宿


nanakoのブログ