2液アクリルウレタン 日本ペイント naxスペリオ説明書 塗装一般注意事項 | ICARUS GARAGE

ICARUS GARAGE

二輪四輪、諸々のブログですよ~

テーマ:

2液アクリルウレタン 日本ペイント naxスペリオ説明書 塗装一般注意事項


▼2液アクリルウレタン 日本ペイント naxスペリオ
混合比 塗料:硬化剤:シンナー=10:1:4~7 (シンナーは適量)
'10/6/9 日本ペイントに確認情報
 混合比は重量比。シンナー希釈率は、ハードナーを除いたベースに対する重量比。ハードナーが少ないと、塗膜が割れる可能性がある。

イメージ 1



naxマルチ フラットベーススーパー
naxマルチフラットベース スーパーはラッカー、アクリルラッカー系塗料、2液型ウレタン塗料などに共通して使用できます。
しっとりしたキメ細やかな艶消し塗膜に仕上がります。また、混入によって密着性、耐久性などの塗膜性能の低下はありません。

塗装注意事項

①汚い手で触らない。こまめに手を洗う。新聞紙はインクがつくのでなるべく触らない。触ったら手を洗う。
②塗装前にピンホール避けの脱脂を必ず行う。塗装前にシリコンに触らない。仕上がりの大事な部品はシリコンオフで脱脂する。
③塗料の吸い込み、付着の良い材質でマスキングする。ビニール系は塗膜の乾燥ではがれて脱落、再付着する事があるので使わない。
④綿ぼこりが出るので、ペーパーウエス、ティッシュ類は使わない。
⑤塗料の混合、攪拌は、タンクでなく別容器ですると良い。混合後、フィルターでろ過し、ゴミを取る意とよい。
⑥塗装前に順番、手順を考えて決めておく。

追加情報 naxスペリオ 比重データ

'10/6/6測定
ベース   91g/100cc=0.91g/cm^3
ハードナー 14g/ 25cc=0.56g/cm^3
シンナー  80g/100cc=0.80g/cm^3

追加 naxシステム製品/つや消しフラットベース

naxシステム製品
つや消しフラットベース


ICARUS
AD