あっちに暫く[投稿]してなかったので・・・久しぶりに画を描きx2。動画になるとアレなので、結局イラストだけにしとけって事かな。ameblo用に配色も変えた、バックはこっち/髪の色はあっちがイイかな。とある芸能人の画像をヒントに、手は上手くデッサン?出来なかった為…同じ様なポーズのpop artを参照に。このイラストだけ見たら、「可愛いjkのブログかな・・・ぐひひひ」とやって来るおっさんも居るのだ廊下(笑)。残念ながらボキもオッサンでしたー、べー!!(ぉい)。手足が悪くなる前にもっと描きまくってたら良かったなー、最近よくそう思う。何になるわけじゃないんだけどもネ
しかし、まぁ・・・いまだに頼れる人が一人も居ないってのがなぁ。同居人の老い/衰えも確実にやって来てるから、自分がしっかりして健康じゃないといけないのだろうけど、「どうせ何やったってなぁ」ってのとその[心の拠り所]が無いというのが酷くオイラを虚無感に浸らせてる感じ。つか自身が女子っぽいのかなぁ(ぇ)…今はアドより[同意]が欲しい感じ。(何度も何度もしてるかもしれんけど)この町越して来てもう十数年…女性も男性も皆つっけんどんなんだよね。後フラットな人に意見聞きたいんだけど、どうもネ…偏りある感じがしてならない。周南に居ても特に何も変わらなかったかもしんないけど・・・此処がどうも[排他的]というかサ。兎にも角にも誰か心の内を打ち明けられる人探さないとなー
あぁ、何かよく分からん事なって来た(いつもの事じゃん)…やはり仮眠とっとこう。午後にでも又掃除出来たらいいな、要らない物全部売っ払ってしまいたいんだけど二束三文にもならなさそう(涙)。ウィンズ、もう少し近かったら寄ってるかもな(何)…まぁ、奴が止めるだろうけど。そういや、お婆ちゃん昔一度だけ競艇に行ってみた事あるらしい、そこで結構な倍率?当てて[\]なったらしいんだけど…それ以来行かなかったんだって。フツーなら味をしめて「又当たるかも」と思ってあてにするのが大半なんだろうけど、「当たったからもう行かない」って。賢いよねぇ…でも、その時お気に入りのスカーフおとしたみたいでね、それが懲りたのかも。オイラもそんなクールなところが似ればよかったのに(ぇ)
*追記*(2/12日 午後4時前)
tv asahiの『Bukka』イイね…つか、よく考えたらテレ朝の"番組自体が告知スポット系バラエティ"は割と良心的?なの多い気がする。というのは、視聴者にも懸賞的な楽しみ与えてくれてはいるからネ。ここ数年・・・"芸能人達が賞金を獲得する→それを見て楽しむ"ってのに何か感情移入出来なくなって来てたから。プレ付きだと、懸賞/くじ感覚も味わえるしそれに外れても「今度はアレ買おうかなぁ」とかってなるかもしれないから、企画立てた側には旨み倍増なんだろうなぁ、と。勿論フツーに買う人にはそのままチラシ代わりになるし。あと、ファストフードや店だと地域によって無い店舗もあるけど、殆どが家電系だとこぞって応募するだろうね(それでNTTも{略)。只一つ気になってるアラ・・・それは、出演者のシト達には"ペナルティ(not芸人)は適度に嫌がる"ようにさせとかないといけないんじゃないの?(笑)って。皆が皆「払いたくねぇー」って渋ると、[お得感が売り]ってとこ幻滅気味になっちゃう気がする。ますだおかだの岡田さんは「それでも安いからねぇ」って秀ちゃんに振って秀ちゃんもそれに乗ってた・・・流石上手いなぁと。ペナルティ/ヒデさんも割と上手いよねああいうの。あ、あとこういう番組でいつも思うのは、やっぱリアルタイムで応募した人の方が当たりやすいのかねぇ? まぁ、どれか何か当たらないかなぁ