この世で一番大切なのは素敵なタイミング | -匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

-匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

太田光さんよろしく
それ奈良美智!(←それなら良しとも!と読む)というギャグを流行らせようとしたけど、チャットの皆には嫌われてたので誰も使ってくれなかった男の...苦悩と葛藤と少しだけ優しさの日々

それを計るのは難しい/偶然を装うのも?ムズカシイ…やはり上手にやった奴の勝ちなのだ廊下?

幼馴染みの男の子は幼い頃から"周りの大人の顔色を伺って"うまくやる様なタイプだった。余計な事は口にせず、噂好きなおばさんが居ればそっと耳打ち情報を/口の堅いうちの親にはボソッと本音を呟いてる・・・そんな少年だった。彼は今頃何をやってるのだろう、車やバイクが大好きだったなー。あまりに周りの大人へ迎合してしまう為か?殆どのパパさんママさん達が彼を褒めていたっけ。小学二年生ぐらいで単車に乗せてもらってもうまく走れたら(!!)「おぉ、〇〇ちゃん凄いねぇ」とパチx2してる事があって…流石に子供ながら「いやx2そこは大人が咎めるべきなんじゃ{汗」と思ったもんだ。「跨がせてあげるまででしょ」って。社会に出ても、上司や部下に同僚の女性に友達付き合い・・・卒なく難なく"こなして"いるのかもしれない。今の時代を先取りした様な子供だったかもねぇ、誰だって自分に懐いて良い事しか言わない子供の方を可愛がるもんだもの/子供らしくなんかなくても良いわね{笑

そういやキテレツ大百科の話の中にこんなの有ったなぁ・・・勉三さんは普段からとても[間]が悪くて、自分が用事を伺いに訪れた場合大抵先方は"御飯を食べてたり"する、と(笑)。教授にはムスッとされ、友達には「おぉ、借野かぁ~…相変わらずお前はタイミンいいなぁ。まぁ飯食ってけよ(←こっちは特に怒っていない)」と言われてしまう。「わ、わすはそんなつもりで・・・来たんじゃ・・・ないんスー」って肝付さんの声が脳内再生されるわ{笑/あの話なんだっけなー


-匿名係長補佐/只の人もどき--ベーコン&ポテトのピザ(2)$-匿名係長補佐/只の人もどき--ベーコン&ポテトのピザ

カンテボーレのベーコン&ポテトのピザ…食べたい。でも今月かなり使っちったからなぁ(汗)。昔はこういう"パン屋で買うカットされたピザ"があんまり好きじゃなかったんだけど…ある時からハマるようになったんだよな。きっかけは思い出せんけど

いいともに出てるゲッターズ飯田という人、人並み外れた着眼点や観察力/勿論今迄の実績も凄いのかもしれないけど・・・何処かテレビショッピンク的?な手法も使っている様な気がしてしまうのは自分だけだろうか。然程真実味が感じられないanswerの場合でも、共演者達(特に女性/又相手が女性の例の時は更に)が「わかるx2~」と言う事によって、会場の一体感も一気に得てしまう。あぁ、TVショッピングというよりは[スプーン曲げのあのシト]フィーリングか? 何よりも人の心を掴むのがそれなりに有るなぁと思ったのは、オープニングのタイミングで「素顔はタモさんしか知りません」と言った事。一見無茶なフリに見えるかもしれない(し実際本当にタモりさんしか知らないのかもしれないけど)…秘密や想いの類を[共有]する事で人というのはより親密になれるものだと思うから。「これは貴方だけに打ち明けるんだけどね・・・」←こう言われるとめんどくせぇーなー、おいと思う人もいる半面"何処か頼られてる"という感情が芽生えて悪い気もしないんじゃないかな、と。そうなると亮君が挙げた例も(彼には悪いけど)ちょっとしたワンクッション、その次の女性の例を高める事になる気さえしてしまう(笑)…流石にそこは勘ぐりすぎかもしれないけど

とはいえ、脳科学のセンセもよく言ってる通り"データが物語る事実"も多いのは確かだと思う。血液検査もアンケート調査も業者のカルマも(何か、コレクターズの『孤独な素数たち』みたくなってるけど{凄い名曲なのにスマソ)データで示されているし。お金に余裕あるなら、アド受けてみたい気もするねぇ…いや、あまりにアンラッキー多過ぎて自殺未遂さえしそうになったからさ(笑←笑って言う事じゃねぇけど)誰か今ノってる人間に頼ってみたくなるんだよ…其処まで行くと。誰か近所にラッキーマンさん居ないかな{ぇ

amazon『青春ミラー』page/視聴出来る模様
『孤独な~』の話題も出したのでリンクを


プラス、そういや[コロムビアファミリークラブ]ってのあったの思い出したのでこちらも(笑)
ただ、カテがカテゴリトップ > フォーク・ポップス > CDの所だたorz