パチョコンデスク買ったのすこち後悔…やはり(昭和チックな雰囲気なるけど)コタツ置いてやった方が良かったかもしれない。まぁ、あん時まだ初夏だたから仕方ないけど(汗)。…楽天で安さに惹かれて買った物、「値段の割に良い買い物デケタ」そう思えたのはeasyseek時代のCDだけだな(苦笑)。皮肉な話だろうけど
昨日結構な買い物をしてしまったので…数週間は自粛気味ofショッピングスでいかないとな~(親の入院も決まってるしさ)…まぁ食事は自分が作りゃ良いし、洗濯物は俺は安洗剤と(ユアバ辺りの)ソフター使って洗えばイイ。ドイツ物見たくなったら海外サイト行って(ぉい)。とにもかくにも倹約生活、険悪生活よりゃマシだと思うさ
Tom Robinson Band/2-4-6-8 Motor Way
実は全然パンクでも無いのかもしれないけど…たまに聴きたくなるバンド。相変わらず日記タイトルの元ネタと全然違うけど…まぁ、あまり分かるシト居ないだろうからいっかー(笑)。この曲もソウルフルでハードなロックンロール風味の初期パンクチョコレートがけビスケットって感じ?なのだ廊下。でもHigh-Lows時代、ヒロトさんが日本に呼んでジョイントライヴ演ってた筈。クォリーメンはビートルズ/トム・ロビンソン・バンドはキンクス…繋がりを知ってるとより深く味わえただろうなぁと(生意気ながらに)思ったわけですよコレ。ドラムのシャッフル(っていうのかな?)ビートも気持ちイイ