テーマ:ブログ
ついさっきN郵便局へ(久しぶりに)行ったんだけど・・・何とか落ち着かないなりに何とかx2送金を済ませて(親に)「じゃ先に帰っておくね」と言って玄関を出て数歩歩いたところで白の軽ワゴンが(直ぐ後ろを歩いている俺に)気づかずバックして出ようとしやがった。「ちょ、ちょっと・・・」って振り向いたが直ぐに気づかず。・・・幸いな事に腕を少しかすったぐらいでサッとよけたが(自信ないけど)、運転席の女性を見ると少し笑っているように見えた。本来なら話し合いか何かしなければいけないんだろうけど・・・それでなくても外に出てるだけで落ち着かない病気、(送金だけでかなり気を張って疲れてたのもあり)早く家に帰りたかったので何も言わずその場を去ってしまった。
まぁ、でも去ったと言っても道路を挟んだ前の自販機で飲み物を買ってたんだけど・・・その女信じられない事に振り返ってみたらもういなかった(笑)。あぁ、やられたねー。「今だ!!!」と思って逃げたんだろうよあのオバサン。とんでもなくふてーヤローだな。その瞬間ムカムカを通り越して呆れてしまった。おい、白の軽ワゴン乗って危なかっしい出方してたオバサン、精神障害者なめんなよコラ。
本当は親父の一周忌前日だからそれまで待って(明るい話題の)日記綴りたかったんだけど・・・なんか怖かったし腹立たしかったし呆れたしで、怒りに任せて日記綴ってます。親が同じ目に遭ってたら半殺しじゃ済まないけどね(笑)。笑ってるけどマジだよ。いや心の中は笑ってないがね。・・・まぁ、生きてたたけでも有難く思わないといけないんだろうけどさー。それにしても怖かったー。つかちゃんと足よけれてたかなぁ。他のところ大丈夫かなー、後で後遺症とか出ないといいけど。あのオバサンは「逃げ切れたー」とか思ってんのかなぁ。
追記*あの後・・・親は親で(買ってまだ数日しか経っていない)杖を取られたらしい。スーパーに寄って買い物をした際に無くなったとか。(とても有難い事に)店の人が探しまくってくれたみたいなんだけど・・・もう無かったらしい。一度家に帰って来たから(多少の)タイムログはあったとしてもねぇ。他人の杖なんか取って帰るなよ。食べ物とか飲み物とかならまだしゃあないけどさ、杖だよ杖。それが無きゃ歩く時に困るものでしょ。そりゃあ「一旦忘れて帰って来た自分が悪い」と言われたらそれまでかもしれないけどさ。・・・幸いうちの親はまだ(体調のいい日は)そんなに要らない時もあるけど。何か情けなくなったわ。俺も母さんもよほど普段の行いが悪いんだろうなぁ(苦笑)。
Fool On The Hill/A Hard Day's Night
これでも聴いて落ち着けbと言わんばかりのリラックスした雰囲気。でもこういうの多いんだよね割と。安かったら買うかなぁ。