ふるさと納税で頼んでた
盛岡冷麺が早速届いた。

具付き!
(キムチ、きゅうり、ゆで卵、そして牛すじ?)
実質的な調理工程は
麺茹でる&冷水で締める
ゆで卵切る
盛る
のみ!
簡単に本格的な冷麺が食べられました
盛岡冷麺好きなんですよね
韓国冷麺とどう違うん?って感じだけど。
もちろん韓国冷麺も好き。
閑話休題。
これまで私は
元々勤めていた金融機関で開設したNISA口座にて
細々と投資信託、インデックスファンドを購入しておりましたが
ニーサ口座を他の証券会社に移す過程で
全て売り払いました。
(なんか新NISAになるから今後はロールオーバーできないとか書いてあったし)
毎月1万円〜4万円を積み立てること5年以上10年未満、
原資100万円→120万円になっていました。
その売却資金を原資に
とうとう買っちゃいました
三菱UFJフィナンシャルグループの株を、
とりあえず100株。
取得単価が1135.5円でしたので
11万ちょっと。
楽天証券で買いましたが
手数料のコース選択を変更するの忘れてて
購入手数料が115円かかってしまった
コース変更してれば0円だったのに
くやしい
買いたい気持ちが逸りすぎてやっちまいました。
これから始める人は気をつけてください
個別株に投資するのは初めてで
正直まだよくわかっていませんが←
長ーい目で持ち続け、
株価下がったらちょっとずつ買い足していけばいっか〜って感じです。
