ボディソープより石けん派。

※ハンドソープやボディソープは、ぬるぬる感がなかなか取れなくて、なんとも気持ち悪い

※スポーツクラブや宿泊施設に備え付けのものは、シャンプー等も使わない派、荷物が増えるんですけどね

 

 

石けんに興味を持ったきっかけは、書店で目に留まった一冊

 

前田京子著お風呂の愉しみ」。

 

出版社:飛鳥新社

 

その後、

オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る」と

 

出版社:飛鳥新社

 

 

石けんのレシピ絵本」も購入し、

 

出版社:主婦と生活社

 

 

すっかり、石けん好きになりました。

 

 

太陽油脂から、

前田京子氏のレシピを使った石けん「お風呂の愉しみ」が発売されているのを知って、

これは、実物を見て触って、使ってみなければと思い、購入。

※無香料とラベンダー&ローズマリーの2種類あります

 

マルセイユ石けん(無香料)

 

 

最初に手を洗ってみたときの、感動は忘れられません。

 

さっぱりするのに、しっとりしてびっくりびっくりびっくり

※「何これ、なんか凄い使い心地」みたいな

 

摩訶不思議な使い心地に驚きました。

※「初めて、本物の石けんを知った!!」みたいな感動です。

 

 

前田京子氏の功績なのではと確信していますが、

今は、手作り石けんを販売しているサイトが多々あり、

自ら作らずとも、

ゴールドプロセス製法の手作り石けんを購入できる世の中になりました。

※いと有り難し

 

 

で、

最近購入したのは、

Savon de Maman(サボン・ド・ママン)の石鹸。

 

 

 

緑茶のグリーンが目に良い

 

 

「緑茶の石けん」ほか多数購入しました照れ

 

 

前田京子氏レシピの「お風呂の愉しみ」と比較すると少し硬めに作られているのか、

真夏でもトロットロにならず、助かります。

 

お風呂には「B 手作り石けん 定番」を置いたのですが、

浴室に入ると、精油(ティーツリー&ラベンダー)香りがほんのりびっくり

 

予想だにしていなかったので、不意を突かれましたが、

 

超久しぶりに、なんとも香しい

 

 

人生初!

自宅で不意を突かれて、香りに癒されるを体験しました照れ

※マジ感動

 

 

 

【備忘録】

・Savon de Maman(サボン・ド・ママン)

 

緑茶の石けん(商品説明をサイトより転載)

 緑茶葉を2種類のオイルに漬込んだ、自然な緑茶の色と香りを感じられる石けんです。

 ※製作の過程で緑茶パウダーの粒が入ることがあります。

 原材料:

  緑茶インフューズドオリーブオイル

  緑茶インフューズドココナツオイル

  パームオイル

  NaOH(水酸化ナトリウム)

  キャスターオイル

  ココアバター

 大きさ:約7cm×7cm×2.5cm

 重量:約110g

 製法:コールドプロセス製法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オカメインコ

--------------------------------------------------------------------------------