昨日、

商業施設の「鎌倉紅谷」で、クルミッ子ブルー缶を目にしてびっくり!!!

 

 

勢い余って、お店の方に色々尋ねてしまいました気づき

 

 

取材の結果、

・先週までは、とても多くの方開店前から並んでいたが、ここ1日、2日は

 少し落ち着いている

 

・先週までは、ブルー缶に購入が集中していたが、ここ1日、2日は、

 ブラウン缶を購入する方も多くなっている

 

・ブルー缶は、毎朝100個くらい入荷する

 

・2月19日20日くらいまでの販売予定(販売予想だったかも)

 

・店頭で、1人2点までの注意書きに気付きました

 

 

この日の販売分は、既に完売していたので、日を改めることに。

 

日が明けて、今日は3連休の中日(なかび)

 

開店前の行列は短いのではと思い、行ってみることにしました。

 

 

着いたのは、開店10分前。

 

やや遠目に、誘導する店員さんと並んでいる方々が見えますびっくり

 

思っていたより列が長かったのですが、とりあえず最後尾に並びました。

 

開店まで、まだ8分もあります。

 

 

並んでいる方々は、

 

本を読んでいたり、スマホをみていたり、2人連れで来ていてお話ししている方など、様々。

 

意外にも、中年層の男性が多いのに、驚きましたびっくり

※転売目的???

 

 

先頭から人数を数えてみると、37番目だったので、

 

36名×2缶 =72缶 <100缶

 

 

ブルー缶が買えそうなので、そのまま並ぶことにしました照れ

 

 

少しすると、

後ろに並んでいた初老の方が、「もう、10時になったんじゃないの」と

 

話し掛けてきたのが、始まりで、

 

それから買い物が終わる30分近く、お話しし続けることになったのですが、

 

2人とも買い物を終えて、軽〜く挨拶したら、

 

 

そっぽを向かれました

※ガン無視&完全スルー

 

 

多分気付いていての所行だと思うのですが、180度変わりぶりにびっくり

 

今どきのご老人って、こんなんだっけ。

※お年寄り苦手になりそう

 

 

ブルー缶ゲットの思い出が・・・

 

こらーっ!

 

 

さて、

こちらが、ブルー缶です。

 

サイトより:爽やかさと優しさを感じる淡いくすみのペールブルー

 

 

ちなみに、2023年はパステルグリーン缶。

実物が見たい

 

 

2022年は、スイートピンク缶。

何年か前にメルカリで空缶を購入しました

 

お馴染みの、ブラウン缶。

こちらは通年販売されています

 

 

どれも、かわいいですね。

本みたいに開いて、開ける作りになっているところも、GOODです。

 

 

・鎌倉紅谷

※画像も「鎌倉紅谷」サイトより転載

 

--------------------------------------------------------------------------------