「着物3枚に帯1本」派というより、どちらかというと、

着物1枚に帯3本」派寄りな感じ。

 

なので、

最近は、バイセルオンラインと着物Shineiで、名古屋帯ばかり観ています。

 

 

沢山あるので、

柄で絞って検索したり、帯地で絞って検索したりして、

配置や配色の妙を楽しんでいるというか、勉強になりますね。

 

 

実は、柄選びには、若干不安がありまして・・・。

 

 

美術館に行くと、

最後にミュージアムショップに着くようになってることが多いですが、

いいなと思った絵画のポストカードを購入して、冷蔵庫のドアとかに貼っていると、

 

 

そのうち、購入したときより、いいなと思わなくなる絵と

 

反対に、

やっぱりいい絵だなとか、いつ観てもいい絵だなと思うようになる絵が

あるのですが、

 

購入時は、どっちに傾くか判らない

 

 

判るまでに、どういうわけか、大体ひと月くらい掛かるのですが、

これって、帯選びでは、致命的なのではと思っています。

※帯に限ったことではありませんが

 

 

なので、いいなと思った帯は、

お気に入り」に入れて暫く放置することになります。

 

まぁ、そのうちに売れてしまうことが多いのですが・・・。

 

 

それから、

ちょっと怖い柄の帯も苦手です。

 

心理学では「シミュラクラ現象」とか「パレイドリア現象」と呼ばれている、

「人の顔でないものが、人の顔のように見える」みたいな柄です。

 

 

お花の柄なのに、一度、人の顔のような画に見えると、

その後はもうお花には見えなくなり、なんか怖い画だな、になってしまいます。

 

 

デザインした方、描いた方は、そうは見えなかったのかなと不思議に思うのですが。

 

 

人繋がりで、

人物画、お面の柄も苦手。

 

苦手繋がりで、

建物、御所車、鳳凰、孔雀、蝶、野菜、椿

 

最近は、どういうわけか、も敬遠しがちになってます。

 

 

地色だと、

オレンジ系

帯地でよく使われる色みですが、なぜか飽きるのが早い色です。

 

 

 

唐突ですが、

着物shineiで、男性用ですが、濃紺の兵児帯を購入しました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------