お部屋に色がはいった
大人かわいいインテリアが得意な
いけだかおりです。
自己紹介はこちら
◆◇現在、インテリアコーディネートのモニター様を募集しています◇◆
\2名様限定の特別価格です/
海外インテリアがお好きな方ぜひぜひ♫
詳細はこちら
前回、Gucchiの創立100周年記念イベントへ行ってきました。
Gucchiが発表しているインテリアコレクションが空間の中に使われているのを後から知り、
「私もいつかGucchiのインテリアを使ってコーディネートしてみたいな~(о´∀`о)」
なーんて呑気に言うてましたが
私はすでにインテリアコーディネーター。
୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭
「今やらなきゃいつやるの⁉︎今でしょー!!」
↑もう古い💦
ということで作ってみました。
食器棚とチェスト、ガラスのキャンドル以外は全てGucchiのインテリアコレクションから選びました。
Netflixの海外ドラマ『クイーンズ・ギャンビット』のようなお部屋に仕上がりました。
ご覧になった方、分かって頂けるでしょうか⁈
ピンクとグリーンを空間の中に繰り返し使って統一感を出しています。
家具は全て柄が違いますが、それでもまとまって見えるのは色味とトーンを近いものにしているから。
1人掛けソファとマガジンラックの模様はなんとタコなんですよ🐙😳
日本には無いテキスタイルデザインが面白いですねー。
床を暗めのブラウンにし、家具の色味も木目の茶色を持ってくることで華やかなピンクとグリーンと、落ち着きのあるブラウンがお互いを引き立てています。
食器棚の中のも緑が入っていて他の家具と合っているのが可愛いですね♫😊
アンティーク家具は、一見コーディネートが難しそうな柄物ともすごく合います。
食器棚の中にある、お皿やコーヒーカップ、マグカップも全てGucchiです。
デコレーションとして、壁にお皿を飾りました。
バランスを取るためにその下にチェストを配置し、壁のお皿のナナメ下にガラスのキャンドルを置きました。
小物もかわいいですね〜😍💕
こんな小物、プレゼントされたい!😆
Gucchiのインテリアコレクション、見ているだけでワクワクするような雑貨や家具がたくさんあるので、良かったらのぞいてみてくださいね♫
◆グッチ・デコール
お問い合わせはお気軽にどうぞ♫
Instagramも更新してます♫