低気圧 | あつのなんちゃって主婦日記

頼れる部屋干しアイテム

 雨の日、お出掛け予定ある日、花粉飛散の日


は、部屋干ししてます。


普通のハンガーラックと

ニトリの、パラソル型洗濯物干し

(在庫限りとあるのが気になるけど)


そしてそして、除湿機


私の室内干しの必須アイテムですウインク


同じネタで投稿する


かに座かに座かに座かに座かに座かに座かに座かに座


低気圧…


アラカンの私には

頭痛の原因になったり嫌なモノですが


3人の娘たちのうち

長女と末っ子が小児喘息でした

(今は寛解)


末っ子は、疲労(ミニバス大会後)や風邪の引き始めに低気圧が来ると

ちょこちょこ軽い発作が出るタイプ。

こちらは大学まで体育会系部活でガチでやっていたので、大学生の時もごくごく稀に

あったらしい(競技引退してからは皆無)


長女は、小3で寛解してからは

喘息の発作は出なくなったけど


それまではいったん発症してしまうと

外来1日3回やら入院やら

重症化しやすいタイプ。


長女は多分、娘たちの中で誰よりも

体力が無いタイプで

幼稚園の時は普通に8時〜9時に就寝し起床7時なのに、

幼稚園から帰宅すると昼寝する日もしばしば。

風邪等の感染症も、うつりやすく長引く。


小1の時の通知表をある日読み返したら

年間で30日、病欠ゲッソリ


ベビースイミングからスイミングを休み休みしてきたけれど

スイミングに行った後に風邪を引き

時に肺炎になったり喘息出たり…


体力つけるためにスイミングに通ってるけど

スイミングに通う身体にまだなってないんだなぁって


小1の発作の後、退会しました。


子どもの体力や身体の未熟な部分は

「つ」の着く年頃までを目処にして


という言葉を聞いてから

長女には無理は向いてないんだな

挑戦は10代に入ってからなんだなと

見守る事を一番にしたと思います。


その後、小3か、4からスイミング再開。


勉強の方も

「私、算数は嫌いだと思ってたけど、国語も嫌いだって発見した〜」と明るく報告してきた小2の時はめまいしそうでしたが


中1の3月から長女に合う塾に入り

勉強面の心配も無くなり。


なんかグチャグチャになったけど


人生長いので

子どものタイプによっては

できない事があってもそんなに慌てなくいいんじゃないかな


っていう事を、長い年月かけて

我が子に教えてもらったように思います。


それにしても、低気圧…


強雨も強風も物理的に嫌だけど

それ以上に

喘息との相性が悪すぎて

毎日ドキドキしながら天気予報見てたなぁ


低気圧、あまりスゴイの来ませんように!