フラワーショップ営業中!
10:00~17:00
♪カフェ“青空農園” 営業中!!
ドッグランオープン!土日も営業します!
あま~い朝もぎ苺販売中!!
※なくなり次第終了
カフェ青空農園
・完全無農薬、無化成肥料で育てた青空農園の野菜を使った
“月替わりランチ”が楽しめます。
・その他デザート類、ドリンク類も豊富に取り揃えております。
ケーキコーヒーセット 10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
ランチタイム 11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
※ランチは要予約 (前日の16時までにお電話ください)
Tel,(0143)85-1145
♪豆腐レアチーズ ジューンベリーソース新登場♪
※6月~!限定販売
レアチーズの濃厚さと豆腐のさっぱりした軽さがマッチしたケーキです♪
ジューンベリーの甘酸っぱいソースが絡んでとろけるおいしさです。
ケーキセット 700円/単品 500円
※なくなり次第終了です。ランチ予約の際に申し込み可能です。
みなさんこんにちは!!
週末いかがお過ごしですか?
登別のお天気は雨がざーーーっと降ってみたり、太陽がさんさんと差し込んだり
心変わりの激しい一日でした。
雨の音を聞きながらゆっくりハウスの中でお花のお手入れができたので、定期的に静かな一日もいいな~と思う時間でしたよ~
先日つくったアレンジがいい感じに馴染んでいるのでパチリと一枚。
奥には「ペンステモン ダークタワー」という葉が濃い赤で、ピンクのお花が咲く花をチョイス。
真ん中にはネメシアのオフホワイト。少しピンク色がはいっているので、ペンステモンとの相性も良かったです。
手前にはラミウムの斑入りとハニーサックルで動きを出しました~
黒っぽい鉢を使用することでちょっと重さとアンティークっぽさがでていい感じ♪
私がアレンジをつくるとき。
①まずは自分の好きなお花を一つチョイスして、どんな鉢と合うかちょっと考える。
②その選んだお花がどの位置に配置すべきか、未来の育った姿を想像する。
③配置が決まったらその他のお花をバランスを考えながら配置してみる。
④一番手前にくる花を最後に選ぶ。
⑤全体の色味とバランスがオッケーかちょっと確認!
こんな感じの工程であまり悩まず感覚で楽しんでつくっています!
お花の未来の育ち方が大事なポイントなので、知りたい方は聞いてくださいね!!
それではまた明日!
よっちでした♪
いぶり花づくりネットワークのHP ホームページ
http://network-hana-niwa.com/