★いぶり花づくりネットワーク営業中★
♪ガーデニングコーナー営業中
一年草や多年草はもちろんハーブなど豊富に取り揃えております。
その他ガーデニンググッズやちょっとしたアイテムなどもあるので見るだけでも楽しいですよ。
寄せ植えやお庭の相談も承っておりますので、お気軽に尋ねてください。
♪ドッグラン無料開放中
ご利用希望の方は、お店まで来て手続きをお願いします。
ワンちゃんのお洋服やボールなんかもあります。
電話での予約は受け付けていませんので、ご了承ください。
♪カフェ“青空農園” 営業中
完全無農薬、無化成肥料で育てた青空農園の野菜を使った“月替わりランチ”が楽しめます。
その他デザート類、ドリンク類も豊富に取り揃えております。
(共生サロンファイト2F) オープン 10:00~
ケーキセット:10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
ランチタイム:11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
※ランチは要予約(前日の16時までに予約が必要なのでよろしくお願いします。)Tel,(0143)85-1145
いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/
ホームページが新しくなりました。
いぶり花づくりネットワークの新HP http://network-hana-niwa.com/
こんにちは!お疲れ様です!
今日もはっきりしない天気。
日中に少し日差しはありましたが、夕方になり雲行きが怪しくなってきました。
天気予報を見たら今日、明日、明後日と雨予報に代わってるじゃありませんか。
まだまだ夏が遠いですね。
今日は午後から花苗チーム、造園チーム合同で登別アーニス前の花壇整備に行ってきました。
やっとパンジー・ビオラから衣替えです。
植栽がすんだら写真を載せますのでお楽しみに。
今日はラベンダーの手入れをしていました。
レースラベンダーといって寒さにはちょっと弱いラベンダーです。
花穂の下の方から枯れ始めて灰色が目立つのは新芽の植えでカットします。
その方が新芽に栄養が行ってすぐに伸びてきます。
このラベンダーは近くにいると香りはしますが、それほど強い香りではありません。
この他にも3種類のラベンダーがあるので、香りを比べると楽しいですよ。
それではこの辺で、オサムでした