♪♪カフェ“青空農園” 営業中♪♪
★要予約(予約が必要なのでカフェ青空農園まで)
Tel,(0143)85-1145
(共生サロンファイト2F) オープン 10:00~
ケーキセット:10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
ランチタイム:11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
※11月より土・日、祝祭日を定休日とさせていただきますのでご承知おきください。(来年の花苗コーナーオープンまで)
★花苗コーナーおよびドッグランは冬季休業中です。
いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/
こんにちは!お疲れ様です!
昨日は大変な一日であちらこちらで事故もたくさんあったようで、皆さんは大丈夫だったでしょうか?
今日の登別は昨日とは打って変わって穏やかな一日でした。
今日も多肉植物の整理をしていると、加温ハウスに種まきされた野菜の苗たちが運ばれてきました。
ホウレンソウや白菜、ニンジンなど20~30種類の野菜たちです。
去年から農園チームが結成されて野菜作りが本格的に始まり、なかなかの売り上げだったようですよ。
今年もたくさん育てますので期待していてください。
明日は「新年会」が朝からサロンで行われ、作文発表やゲーム大会、餅つきなどもあるようです。
次の日も仕事があるのでお酒は出ないのかな?
2~3年前までは次の日は休みで、飲める人はデロデロになってい大変でしたけど。
今日の花は「シロタエギク」です。(写真忘れたのでネットや本で参照ください)
地中海原産のキク科の耐寒性多年草で、葉や茎には細かい白毛がつき株全体がシルバーに見えることから花壇や寄せ植えに人気があります。
6~7月頃には黄色の小さい花が咲きます。
耐寒性はありますが、北海道では室内の方が無難だと思います。
それではこの辺で、オサムでした